2021年02月02日
富士フイルム FUJIFILM X-E4
主な特長
- 小型軽量、フラットな設計のクラシカルデザイン
- 裏面照射型 2610 万画素「X-Trans CMOS 4」センサーと高速画像処理エンジン「X-Processor 4」を搭載
- チルト式背面液晶モニターとシャッタースピードダイヤルを採用
富士フイルムは、ミラーレスデジタルカメラ「Xシリーズ」の新製品「FUJIFILM X-E4」を発売する。「X シリーズ」のフラッグシップモデル「FUJIFILM X-T4」などで採用している2610万画素「X-Trans CMOS 4」センサー・高速画像処理エンジン「X-Processor 4」を搭載しながら小型軽量な本体は、フロント・リアグリップともにフラットな設計を施しており、クラシカルなデザインに仕上げている。
また、色調や階調をコントロールする機能「フィルムシミュレーション」も搭載。被写体や撮影シーンに合わせて多彩な表現が可能。本体モニターはチルト式背面液晶を採用。ハイアングルからローアングルまで様々なスタイルで撮影できるほか、 モニターを 180°上方向に反転させて「自分撮り」を行なうことができる。ボディ天面のシャッタースピードダイヤルと合わせ、快適な操作性を実現している。
対応マウント:Xマウント 撮像素子:23.5×15.6mm X-Trans CMOS 4センサー 有効画素数:約2610万画素 寸法:121.3×72.9×32.7mm 質量:約364g(バッテリー、SDメモリーカード含む)
お問い合わせ先:富士フイルムデジタルカメラサポートセンター(050-3786-1060)
- PENTAX K-1 Mark II に特別色の塗装とカスタムパーツを装着した特別モデル
- フラッグシップジェネレーターがAirX接続に対応|Profoto Pro-11
- イーサネット経由で直接YouTubeなどに配信|Blackmagic Web Presenter HD
- プロ仕様の機能を追加したハンドヘルド6Kデジタルシネマカメラ
- 8つのビデオカメラ入力をライブ切り替え|ATEM Mini Extreme
- FX3|Cinema Lineシリーズ最小最軽量のフルサイズセンサー搭載カメラ
- Z 7II/Z 6II ファームウェアアップデート|動画撮影の多様なワークフローをサポート
- 小型軽量、手ブレ補正も備えたズームレンズ
- XFレンズシリーズ最薄・最軽量の単焦点レンズ
- 開放F値1.7の明るさ、AF機能搭載の標準単焦点レンズ
- クラシカルデザインの小型軽量ミラーレス|FUJIFILM X-E4
- 軽量ボディに1億200万画素のラージフォーマットセンサーを搭載したミラーレス「FUJIFILM GFX100S」
- ソニー α1
- 多彩な撮影に対応するプロ仕様の3軸ジンバルキットとジンバル用ブーム
- 小型軽量による機動力を備えた開放F1.4大口径広角単焦点レンズ
- 高精度の2次元・3次元空撮マッピングシステム|Phase One PAS 880
- 静止画と動画の両方を高画質に撮影|ライカ SL2-S
- 様々な重量のビデオカメラ、一眼レフカメラに対応するフルードビデオ雲台
- ライカS3/SL2|Capture One Pro 21によるテザー撮影が実現
- Phase One XFカメラシステムの新基準となる新設計の標準レンズ
- Blackmagic Video Assistでウェブカメラをサポート
- GODOXの大光量LEDライト5機種が販売開始
- 35mmフルサイズ裏面照射型イメージセンサー搭載のCinema Line新製品
- 鳥の瞳を優先して検出追尾するOM-D E-M1Xのファームウェア
- 1.25倍テレコンバーター内蔵の高解像 超望遠ズームレンズ
- モノクロ撮影専用フルサイズコンパクトデジタルカメラ
- Profoto Aシリーズの拡張用アダプター
- ズーム全域で開放F値4の高画質と世界最短・最軽量の機動性
- ボケ味を生かした表現と携帯性に優れた標準単焦点レンズ
- 片手ですぐに撮影開始できる小型ジンバルカメラ
- Photoshop「ニューラルフィルター」など大幅なアップデートを公開
- 小型軽量の本体にボディ内手ブレ補正を備えたミラーレス
- ジッツオ初のヘビーデューティーボール雲台 日本限定モデル
- リチウムイオンバッテリーを採用した外部ストロボの新フラッグシップ機
- Z 7II|有効画素数4575万画素の高画素フルサイズミラーレスカメラ
- Z 6II|優れた動画性能を有する大口径「Z マウント」フルサイズミラーレスカメラ
- 手ブレを抑えたスムースな動画撮影ができるスマートフォン用スタビライザー
- マルチビューワーとマトリックススイッチャー2つのモードを切替可能
- コンパクトかつ高性能なフォトグラファー向けPC
- Profoto AirXテクノロジーを搭載した小型スタジオライト
- アドビ、Lightroom, Camera Rawに搭載予定の新機能「カラーグレーディング」紹介動画を公開
- RFマウントを採用した4K/120P撮影対応デジタルシネマカメラ|EOS C70
- アドビ、Photoshopに搭載予定の新機能「空を置き換え」紹介動画を公開
- ワンオペ操作も可能 パンとスライドに対応できるモーションコントロールデバイス
- 高いAF性能を備えた大口径単焦点AFレンズ
- 簡単操作を実現した超スリムなペン型全天球カメラ|IQUI
- 高い携行性と描写力を両立する大口径超広角ズームレンズ
- フルサイズの高画質撮影性能を実現した世界最小・最軽量ミラーレス一眼|α7C
- マンフロットOutlet Store|Yahoo!ショッピングにオープン
- フルサイズミラーレス一眼LUMIX Sシリーズの小型軽量モデル|LUMIX S5
- XT - Rodenstock最大のイメージサークルを備えるXTカメラシステム用レンズ
- 小型軽量ボディに5軸手ぶれ補正をはじめとする撮影機能が充実
- デジタルバックCFV II 50Cとカメラボディ907Xからなる中判ミラーレス
- SIGMA製品のファームウェアアップデートやカスタマイズができるUSB DOCK
- 小型軽量 高速AF ミラーレス対応のArtラインF1.4中望遠レンズ
- ATEM Mini Proを使用するスタジオから高品質ビデオを直接リンクできるコンバーター
- 5チャンネルの収録エンジンを搭載した新モデル|ATEM Mini Pro ISO
- 最高ISO409600、高精細4K120p動画など撮影性能と機動性を強化
- 3G-SDIおよびHDMIコネクター搭載の収録/再生Thunderbolt 3モデル
- 最薄・最軽量のミラーレスカメラ用フルサイズフォーマット対応ズームレンズ
- ニコンZマウントを採用したフルサイズミラーレスカメラのベーシックモデル
- 大画面モニタリング機能と収録コーデックを追加するBlackmagic Video Assistの低価格モデル
- 12Kスーパー35イメージセンサー搭載、Blackmagic RAWをサポート
- 4000万画素のセンサーを搭載したレンジファインダーカメラ|ライカM10-R
- すべてのATEMスイッチャーと使用可能な大型コントロールパネル2機種
- 焦点距離600mm、800mmとして世界最軽量の超望遠単焦点レンズ
- 100-500mm全域で高画質を実現したRFレンズ初の超望遠ズームレンズ
- NIKKOR Z 58mm f/0.95 S Noct|8ヵ月ぶりに受注再開
- EOS R6|EOS-1D X Mark IIIを基にした高性能と機動性を備えるフルサイズミラーレス
- EOS R5|約4500万画素 最高約20コマ⁄秒連写と8K動画撮影を実現
- Profoto B10のフルパワーをスマートフォンで活用可能にするシステム
- タイムラプスやパン・ティルト・トラックなどワンオペ撮影のバリエーションが増える
- 世界最軽量 手のひらサイズで操作性が向上したスマホ用ジンバル
- ビデオ会議にも対応|スマホで本格的な撮影を実現するVlogキット
- SIGMA初のフルサイズミラーレス専用100-400mm超望遠ズームレンズ
- Photoshop|Adobe MAX 2019以来最大の機能アップデートを実施
- メタリックグレーの特別塗装と専用アクセサリーをセットにした数量限定RICOH GR III
- 写真を高速転送するプロレベルのマルチカードリーダー/ライター
- X1D II 50C, 907Xスペシャルエディション, XCD 45P対象のファームウェアアップデート
- ストロボメーカーのコメットが開発した除菌機「クリアパルス」
- オフカメラ・フラッシュにワンタッチで装着できるライトシェーピングツール
- Blackmagic URSA Mini Pro 4.6Kのメジャーソフトウェアアップデート
- VLOGCAM ZV-1|Vlogコンテンツの撮影に特化したデジタルカメラ
- Adobe Stock|キヤノンと協業し日本の風景や自然を捉えた高品質な写真素材を提供
- Photoshop iPad版にトーンカーブとブラシの筆圧感度調整が追加
- 自宅でプロクオリティの撮影ができるLED照明付き撮影ボックス
- ハンズフリーで快適なテレワーク環境を整えるJOBYゴリラポッドアイテム
- 最大転送速度250MB/秒のmicroSDXC UHS-IIカード
- テーブルや地面に置いての撮影に最適な超小型高級カーボン三脚
- 8Kカメラに対応する光学性能と10倍ズームのCINE-SERVOレンズ
- 新開発DGOセンサー採用 4K ⁄ 120Pのハイフレームレート記録に対応|EOS C300 Mark III
- 超小型115gに最大270分駆動バッテリー搭載のカメラ付きジンバルFeiyu pocket
- 滑らかな粒子感で繊細なディティールを描くモノクロフィルム
- カラーモード「ティールアンドオレンジ」がSIGMA sd Quattro / dp Quattroにも対応
- 映像制作用のHDR表示に対応した27型4Kモニター|ColorEdge CS2740-X
- ソニー 200-600mmレンズをアルカスイス互換雲台にワンタッチで固定
- HyperDeck Studio Mini|新しいH.264コーデックおよびAACオーディオコーデックをサポート
- Blackmagic Pocket Cinema Cameraにスタジオカメラの機能を追加
- ライブ配信対応、USBディスクへの収録が可能なスイッチャーATEM Mini Pro
- フリンジ軽減や輝度調整などの機能が向上|Hasselblad Phocus 3.5