タグ「Lightroom CC」が付けられているもの
第2回 桐生彩希(後編) Lightroom CCなら現場で再撮影が判断できる
前回、Lightroom CCを導入するまでの紆余曲折を語ったライター/レタッチャーの桐生彩希氏が、いよいよ現場で実践。便利な機能や注意点な 続きを読む
2019.04.01 | 桐生彩希
第1回 桐生彩希(前編) Lightroom CCで写真を管理し直すべきか?
従来のLightroom Classic CCに加えて、2017年10月に新しいLightroomとして登場したLightroom CC。ク 続きを読む
2019.02.27 | 桐生彩希
[基礎編]Lightroom CCはクラウドベースのRAW現像ソフト
クラウドベースのLightroom CCを、プロはどのように使っているのかを見ていく新連載「Lightroom CC 私はこう使う」。連載を 続きを読む
2019.02.27 | 桐生彩希
iPad Pro(2018)は写真家の必需品である。
iPad Pro(2018)のラインナップには1TBの大容量モデルが追加され、Proの名にふさわしいデバイスへと進化した。今回はフォトグラフ 続きを読む
2019.02.20 | 荒木則行
Lightroom CC 保存/編集など基本的ポイントを総まとめ
従来の「Lightroom Classic CC」にクラウドベースの「Lightroom CC」と、新しくなったLightroomについてこ 続きを読む
2018.10.11 | 湯浅立志
Lightroom CC プロファイルから始める画像調整
Lightroom CCの編集パネルにある「プロファイル」と「プリセット」。これらを画像に適用するだけである程度のイメージに近づけたり、さら 続きを読む
2018.08.17 | 湯浅立志
仕事にも遊びにも使える Lightroomの新しいプロファイル
2018年4月のアップデートで、Lightroom Classic CCとLightroom CCの両方でプロファイルが新しくなった。アクセ 続きを読む
2018.06.18 | 湯浅立志
フォトグラファーが徹底的にLightroom CCを使ってみた
Lightroom CCは、デスクトップ、モバイル、Webのどこでも動作するのがその特長。ということで今回は、ロケにスタジオに海外取材、はた 続きを読む
2018.05.10 | 湯浅立志
画像データはどこにある? Lightroom CCでのバックアップ
従来の機能を踏襲した「Lightroom Classic CC」に、クラウドベースの「Lightroom CC」が加わり、デバイスを自由に行 続きを読む
2018.04.10 | 湯浅立志
新しくなった「Lightroom CC」は、いつでもどこでもLightroom
2017年10月のCreative Cloudのメジャーアップデートにより、新しいアプリケーションとして登場した「Lightroom CC」 続きを読む
2017.12.14 | 湯浅立志