ニコンイメージングジャパンは、「ニコンZマウント」を採用したフルサイズ/FXフォーマットミラーレスカメラ対応の標準単焦点レンズ「NIKKOR Z 50mm f/1.4」を2024年9月27日に発売する。価格はオープン。
「NIKKOR Z 50mm f/1.4」は「NIKKOR Z 35mm f/1.4」(2024年7月発売)と同じコンセプトで開発された、明るい開放F値1.4でありながら手の届きやすい価格と優れた携行性を実現する標準単焦点レンズ。被写体を自然な遠近感で切り取ることができる焦点距離50mmを採用。開放F値1.4では柔らかく大きなボケで被写体をより立体的、印象的に映すことができる一方、絞り込むと被写体のディテールや質感をシャープに描写できる。この1本でポートレイトからスナップ、風景など幅広いシーンでの撮影が楽しめる。
フォーカスブリージングの抑制など動画撮影にも配慮された設計で、これから本格的な動画撮影にチャレンジしたいユーザーにも最適な1本。NIKKOR Z レンズならではの高い光学性能に加えて、全長約86.5mm、質量約420gと小型・軽量を実現。多彩な映像表現に気軽に挑戦できる標準単焦点レンズとして、これからさらに表現の幅を拡げたい、より本格的な撮影に挑戦したいユーザーをサポートする。
対応マウント:ニコンZマウント / 焦点距離:50mm / 最大口径比:1:1.4 / レンズ構成:7群10枚(非球面レンズ1枚) / 画角:47°(撮像範囲FX)、31°30′(撮像範囲DX) / 寸法:約74.5mm(最大径)×86.5mm(レンズマウント基準面からレンズ先端まで) / 質量:約420g
製品ページ:https://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_50mm_f14/
コマーシャル・フォト 2025年2月号
特集「スタジオ撮影のいろはを学ぶ 初めてのスタジオワーク」
フォトグラファーのキャンバスともいえる白ホリスタジオ。外光の影響を受けず照明機材で自由に光を作れる白ホリは、フォトグラファーの技量を発揮できる場でもあります。この特集では「Create My Book-自分らしいポートフォリオブックを作る」で連載中の金村美玖さんが、フォトグラファー佐々木 俊さんの指導のもと白ホリ撮影に初挑戦!! “白ホリスタジオのいろは”を改めて解説します。
スタジオ予約、スタジオ・イン~撮影準備、ライトのセッティング~撮影、撮影終了~撤収、スタジオにある撮影用グッズの紹介、スタジオ撮影Q&A、Kanemura’s Work
▪️SPECIAL FEATURE 嶌村吉祥丸
▪️Canon NEW BODY Impression EOS R5 Mark II & EOS R1×三吉ツカサ
LIVEフォトグラファーのシューティングスタイルに迫る
▪️FEATURE
池嶋徹郎「Etude」
三浦憲治「タミオグラフィー」(奥田民生ソロ30周年記念写真展)
笠井爾示「Chikashi Kasai × Kaho Kogure “second hand”」
てんてん『すいちゃんはいそがしい』
icon CONTEMPORARY PHOTO EXHIBITION「icon × ROOTOTE × CCCアートラボ」
【好評連載】
■GLAY CREATIVE COLLECTION 2024- VOL.07
GLAY 30th Anniversary GLAY EXPO 2024-2025 OPENING MOVIE
■ニッポンフォトグラファー探訪 Vol.09
福岡発、全国各地を撮り回る“温泉カメラマン” 杉本圭
■写真を楽しむスペシャリストたち 中野敬久
ほか、盛りだくさんでお届けします!