
アガイ商事は、Aputure製品の大光量バイカラーLEDライト「STORM 1200x」の販売を開始する。出荷時期は2024年10月中旬予定。価格は税込550,000円。
Aputureの最新シリーズ「STORM」の第1弾として登場する最先端の1200WバイカラーLEDで、画期的なBLAIR LEDチップ、ProLockロッキングボーエンズマウント、そして高度な調光技術を搭載しており、幅広いプロフェッショナルな撮影に適している。IP65 の防塵・防滴規格取得済みで、過酷な天候下での撮影環境にも対応する。
■BLAIR LED チップ
新開発されたブルー、ライム、アンバー、インディゴ、レッド(BLAIR)の専用LEDチップは、各ダイオードの最高出力レベルを維持しながら、効率的なカラーブレンディングにより優れた出力と色再現性を両立。45°ワイドリフレクター使用時に3m/5,600Kの設定で22,500ルクスの明るさ、3,200Kおよび 5,600KでそれぞれSSIスコア85および80の色再現性を誇る。色温度5600Kに設定した場合、5600K専用のLS 1200d Proよりも明るくなる。再現可能な色範囲が非常に広くなったため、より精密な制御のためにx、y座標モードも追加された。
■高度な調光技術
CCT(色温度)範囲が2,500Kから10,000K、グリーン・マゼンタ補正(±G 100%フル ASC MITC レンジ)を備えた高度な制御技術により、プロフェッショナルが求める柔軟性を提供。ビット深度制御が強化され、低出力での調光精度が格段に向上した。この高精度ローエンド調光技術によりPWM(パルス幅変調)調光が0.1%刻みで可能で、明るさが極端に低い場合でもフリッカーが発生せず、光の正確さが維持される。
■ProLock ロッキングボーエンズマウント
新しいボーエンズマウントである ProLockが搭載。ProLockは、ボーエンズマウントのアクセサリーを迅速かつ簡単に装着でき、しっかりと固定できる。ハンドルを回すことでマウント部に内蔵されたリングが連動してねじ込まれる構造で、アクセサリーを強固にロックする。スポットライトMAXのような大型で重量のあるアクセサリーを装着した際も、マウント内でズレたり重さで垂れたりせず、最高の性能を維持して使用できる。
■リモートコントロール
16ビット DMX512、LumenRadio CRMX、Art-net & sACN Ethernet、Sidus LinkおよびSidus Link Pro® アプリによる制御など、各種ワイヤレス接続によるコントロールが可能。
製品ページ:https://www.agai-jp.com/products/brand-search/aputure/electro-storm/2760-storm1200x.html

コマーシャル・フォト 2025年7月号
【特集】レタッチ表現の探求
写真を美しく仕上げるために欠かせない「レタッチ」。それはビジュアルを整えるだけでなく、一発撮りでは表現しきれないクリエイティブな可能性を引き出す工程でもある。本特集では、博報堂プロダクツ REMBRANDT、フォートンのレタッチャーがビジュアルの企画から参加し、フォトグラファーと共に「ビューティ」「ポートレイト」「スチルライフ」「シズル」の4テーマで作品を制作。撮影から仕上げまでの過程を詳しく紹介する。さらに後半では、フォトグラファーがレタッチを行なうために必要な基本的な考え方とテクニックを、VONS Picturesが実例を通して全18Pで丁寧に解説。レタッチの魅力と可能性を多角的に掘り下げる。
PART1
Beauty 石川清以子 × 亀井麻衣
Portrait 佐藤 翔 × 栗下直樹
Still Life 島村朋子 × 岡田美由紀
Sizzle 辻 徹也 × 羅 浚偉
PART2
フォトグラファーのための人物&プロダクトレタッチ完全実践
講師・解説:VONS Pictures (ヴォンズ・ピクチャーズ)
基礎1 フォトグラファーが知っておくべきレタッチの基本思想
基礎2 レタッチを始める前に必ず押さえておきたいポイント
人物レタッチ実践/プロダクトレタッチ実践
ほか