ソニーPCLが、体験型コンテンツと先進的なリアルタイムソリューションを中心とした技術や制作ワークフローを紹介するイベント、「Creative Summit 2024」を8月1日・2日の二日間、ソニーシティ品川にて開催する。
本イベントでは長年に渡り多様なコンテンツ制作を手掛けてきたソニーPCLが提供する、クリエイターを支える技術や独自ソリューション、制作ワークフローなどのサービスソリューションを紹介。
会場では、LEDディスプレイに3DCGを映し出し、実物の被写体を同時に撮影し合成するバーチャルプロダクション技術と、ハリウッド作品を手掛ける同ソニーグループ傘下のVFX会社Pixomondoで共同制作した映像コンテンツを初公開!
ゲームエンジン上で3DCGデータやバーチャルカメラを活用しプリビジュアライズするなど、リアルタイムソリューションを通じて効率化された映像コンテンツの制作フローに加え、映像クオリティを高めるためのAIを活用した技術などを紹介する。
さらに、没入感溢れる新たなエンタテインメント事業の可能性を示す展示として、本イベント限定公開となるCreepy NutsのDJ松永によるパフォーマンス映像を、視覚、聴覚、触覚でイマーシブ体験いただけます。その他にも、空間再現ディスプレイ、ヘッドマウントディスプレイなどのマルチデバイスを通じて3DCG×リアルタイムソリューションにより多次元化されたコンテンツ体験することができる。
■2Dコンテンツコーナー
ソニーPCLの「清澄白河BASE」のバーチャルプロダクション技術と、ハリウッド作品を手掛けるPixomondoのVFXを融合し共同制作した映像コンテンツを初公開。
本作のワークフローに加えてAI技術を活用した高解像度映像ソリューションなども紹介。
■3Dコンテンツコーナー
空間再生ディスプレイや、ソニー製ヘッドマウントディスプレイなど、マルチデバイスで多次元化されたコンテンツ体験。
3DCGデータを用いたモビリティデザインプロセスにおけるシミュレーションも体験も可能。
■イマ―シブコンテンツコーナー
約3m角のCrystal LED VERONAで構成された円形の空間で、ソニーの視覚・聴覚・触覚のテクノロジーを用いることで、没入型の空間を体験できる。
開催概要
ソニーPCL「Creative Summit 2024」
2024年8月1日・8月2日
【会場】ソニーシティ品川2階大会議場〒108-0075 東京都港区港南1-7-1
【アクセス】JR線品川駅港南口から徒歩5分
コマーシャル・フォト 2025年2月号
特集「スタジオ撮影のいろはを学ぶ 初めてのスタジオワーク」
フォトグラファーのキャンバスともいえる白ホリスタジオ。外光の影響を受けず照明機材で自由に光を作れる白ホリは、フォトグラファーの技量を発揮できる場でもあります。この特集では「Create My Book-自分らしいポートフォリオブックを作る」で連載中の金村美玖さんが、フォトグラファー佐々木 俊さんの指導のもと白ホリ撮影に初挑戦!! “白ホリスタジオのいろは”を改めて解説します。
スタジオ予約、スタジオ・イン~撮影準備、ライトのセッティング~撮影、撮影終了~撤収、スタジオにある撮影用グッズの紹介、スタジオ撮影Q&A、Kanemura’s Work
▪️SPECIAL FEATURE 嶌村吉祥丸
▪️Canon NEW BODY Impression EOS R5 Mark II & EOS R1×三吉ツカサ
LIVEフォトグラファーのシューティングスタイルに迫る
▪️FEATURE
池嶋徹郎「Etude」
三浦憲治「タミオグラフィー」(奥田民生ソロ30周年記念写真展)
笠井爾示「Chikashi Kasai × Kaho Kogure “second hand”」
てんてん『すいちゃんはいそがしい』
icon CONTEMPORARY PHOTO EXHIBITION「icon × ROOTOTE × CCCアートラボ」
【好評連載】
■GLAY CREATIVE COLLECTION 2024- VOL.07
GLAY 30th Anniversary GLAY EXPO 2024-2025 OPENING MOVIE
■ニッポンフォトグラファー探訪 Vol.09
福岡発、全国各地を撮り回る“温泉カメラマン” 杉本圭
■写真を楽しむスペシャリストたち 中野敬久
ほか、盛りだくさんでお届けします!