「CREATORS EDGE 2023」現地レポートPart.2 カメラメーカー編

10月18日、『コマーシャル・フォト』『ビデオサロン』の共同主催イベントとして
浅草橋ヒューリックホール&カンファレンスにて開催された
「CREATORS EDGE 2023」での各企業出展ブースの模様をレポート!

Part2ではニコンイメージングジャパン、パナソニック、ライカカメラジャパンなどのカメラメーカーをご紹介致します。

ニコンイメージングジャパン

ニコンイメージングジャパンのブース。

レトロなデザインに35mm フルサイズセンサーを搭載した新機種「Z f」を多くの来場者が手に取っていた。外観はフィルムカメラ風ながら中身は最新のミラーレスカメラというのはほかに無い。

Z f のボディカラーはブラックのみだが、貼革のカラーを変更できるサービスがある。

交換レンズでは「NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plena」が10月に発売された新製品になる。NIKKOR Z の中でも最高レベルの描写力という。
AF も可能になっており撮影を試す人が絶えなかった。

NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plena。背面モニターで見たところ、ボケもきれいで被写体が浮き立つような絵になった。

そのほかプロ向けの「Z 9」や超大口径レンズ「NIKKOR Z 58mm f/0.95 S Noct」といったハイエンドアイテムも並んでいた。

Z 9や Z8といったカメラも用意されていた。

パナソニック

パナソニックのブース。

パナソニックのブースでは10月27日発売の「LUMIX G9PROII」をアピールしていた。
マイクロフォーサーズの新しいフラッグシップ機で、高速連写など機能を充実させている。

LUMIX G9PROII。フルサイズ機の LUMIX S シリーズと同じデザインのボディになり、ハンドリングも好印象だ。

LUMIX といえば、動画に注力したカメラというイメージだが、今回は像面位相差 AF への対応や AF 追従で60コマ / 秒の連写を実現するなど静止画にも力が入っている。

レンズでは、いずれもマイクロフォーサーズ用の「LEICA DG VARIO-ELMARIT 35-100mm/F2.8/POWER O.I.S.」と「LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH. / POWER O.I.S.」が展示してあった。

LEICA DG VARIOELMARIT 35-100mm / F2.8 / POWER O.I.S. は、ライカの厳しい光学基準をクリアしたモデル。
LEICA DG VARIOELMAR 100-400mm / F4.0-6.3 II ASPH. / POWER O.I.S.は、新たに2倍のテレコンバーターに対応。35mm判換算で1,600mm 相当という超望遠撮影が可能に。

ライカカメラジャパン

ライカカメラジャパンのブースでは、7月に発売された「ライカ SL2 シルバー」を見ることができた。

SL2 シルバー。これまでのブラックモデルとはまた違った趣のモデルになっている。

SL2はこれまでブラックのみだったが、上面と底面をシルバーにした新色となっている。よりクラシックカメラ風のデザインを求めるユーザーに向けた仕様だと説明していた。

SL2はスチルを優先的に使う人がメインターゲットとのことだが、ハイレベルな4K 動画にも対応している。
画素数を抑えた「ライカ SL2-S」や各種交換レンズも充実していた。

いかがでしたでしょうか?
次回Part3では周辺機器メーカーのレポートをご紹介いたします!
是非チェックしてみてください。

コマーシャル・フォト2024年8月号

【特集】視点を変える。記憶に残す。「ブツ撮り2.0」
「ブツ撮り」には2種類ある。ひとつは誰がどう見てもその被写体だとわかるもの。被写体に正面― あるいはその被写体がもっとも美しいとされる位置―から捉え、被写体の質感や色を正しく写す撮影。そしてもうひとつは、視点を変えて、被写体に新しい価値を見出すもの。今回は後者の「ブツ撮り」を特集。見慣れた物の見方を変えて、静物に新しい命を吹き込む6名のフォトグラファーのアイデアの源泉を探るため、誰もが1日に一度は目にする「ティッシュ」という同一テーマを撮り下ろしてもらい、被写体との向き合い方、こと〞ブツ撮り〝への考え方について聞いた。
泊 昭雄/Kaz Arahama/水野谷維城/瀧本幹也/望月 孝/李 有珍

【FEATURE 】 須藤絢乃「Fragment」/岡 祐介「ジンシャリ(JinShari)」」/HIRO KIMURA Yohji Yamamoto POUR HOMME × ISAMU KATAYAMA BACKLASH「HEROES」

【別冊付録】 スタジオデータブック 2024
各スタジオの諸設備、サービスの内容がひと目でわかるアイコン表記や一覧表で、 検索しやすい構成となっている。 スタジオルポ、新規にオープンしたスタジオ、リニューアルしたスタジオの情報など最新情報も網羅した、スタジオ探しをサポートする必携の1冊。

ほか