アートプロジェクトartPotluckが、各ジャンルで活躍する4名のプロフェッショナルを招き、AIの今後やAIにまつわるクリエイティブ・肖像権・法律についてのトークイベントを開催する。
登壇者は、弁護士 梶田慎介氏、ディレクター Miho Kinomura氏、デジタルアーティスト takio koizumix HAL・びにょきおプロダクション代表 くりえみ氏の4名。未来のAIについてのクリエイティブ、肖像権、法律の関して、多面的な視点からディスカッションを行なう。
トークイベント開催後は、懇親会も予定されている。
7月27日(土)13時から、四ツ谷駅徒歩6分のスタジオD21にて。参加費は3,000円。事前予約は不要。
各方面のプロフェッショナルによるAIについての意見を聞ける貴重な機会だ。
※Miho Kinomura氏はLA在住のためオンラインでの参加
【トークイベント概要】
参加費:3,000 円
会期:2024年7月27日(土)13時〜
会場:スタジオD21
東京都新宿区四谷本塩町8-10(四ツ谷駅徒歩6分)
https://studiod21.co.jp
【トークイベントタイムテーブル】
13:00 会場オープン
(登壇者の作品映像をプロジェクターで観る事ができます)
14:00 トークイベント開始 終了予定15:00(最大15:30)
16:00 懇親会
コマーシャル・フォト 2025年2月号
特集「スタジオ撮影のいろはを学ぶ 初めてのスタジオワーク」
フォトグラファーのキャンバスともいえる白ホリスタジオ。外光の影響を受けず照明機材で自由に光を作れる白ホリは、フォトグラファーの技量を発揮できる場でもあります。この特集では「Create My Book-自分らしいポートフォリオブックを作る」で連載中の金村美玖さんが、フォトグラファー佐々木 俊さんの指導のもと白ホリ撮影に初挑戦!! “白ホリスタジオのいろは”を改めて解説します。
スタジオ予約、スタジオ・イン~撮影準備、ライトのセッティング~撮影、撮影終了~撤収、スタジオにある撮影用グッズの紹介、スタジオ撮影Q&A、Kanemura’s Work
▪️SPECIAL FEATURE 嶌村吉祥丸
▪️Canon NEW BODY Impression EOS R5 Mark II & EOS R1×三吉ツカサ
LIVEフォトグラファーのシューティングスタイルに迫る
▪️FEATURE
池嶋徹郎「Etude」
三浦憲治「タミオグラフィー」(奥田民生ソロ30周年記念写真展)
笠井爾示「Chikashi Kasai × Kaho Kogure “second hand”」
てんてん『すいちゃんはいそがしい』
icon CONTEMPORARY PHOTO EXHIBITION「icon × ROOTOTE × CCCアートラボ」
【好評連載】
■GLAY CREATIVE COLLECTION 2024- VOL.07
GLAY 30th Anniversary GLAY EXPO 2024-2025 OPENING MOVIE
■ニッポンフォトグラファー探訪 Vol.09
福岡発、全国各地を撮り回る“温泉カメラマン” 杉本圭
■写真を楽しむスペシャリストたち 中野敬久
ほか、盛りだくさんでお届けします!