
10月18日、『コマーシャル・フォト』『ビデオサロン』の共同主催イベントとして
浅草橋ヒューリックホール&カンファレンスにて開催された
「CREATORS EDGE 2023」での各企業出展ブースの模様をレポート!
今回は周辺機器メーカーとセミナーの様子をご紹介いたします!
Insta360
360度カメラで知られる Insta360はアクションカメラの新モデル「Insta360 GO 3」を展示。カメラ部分とベース部分が分離することで、より撮影の自由度が高まった。カメラ部分は35g と軽量なので、マグネットで服や帽子に取り付けてアクティビティを撮影できる。ベース部分も含めて防水仕様となっている。

また「Insta360 X3」は水深10m までという本格的な水中撮影も可能な2眼式の360度カメラ。
長い棒に付けると、ドローンのような映像も撮れる。

NS
NSのブースでは、3D の人物などをスマホ画面に表示して、現実世界と一緒に見られる AR システムを提案していた。
例としてライブ会場で観客に AR で見てもらい、ステージ端などの空きスペースに人物を表示するといったことができるという。

その際に広告を表示するというサービスも可能とのことで、新しい広告スペースが誕生するイメージだという。人物などの立体撮影も請け負う

BRAIN MAGIC
BRAIN MAGICのブースでは、PC ソフトのコントローラー「Orbital2」のデモを実施。「左手デバイス」で、予め割り当てた機能を実行できる。ソフト毎にショートカットキーを覚えなくて良いのがメリット。ジョイスティックを中心にダイヤルやボタンを搭載しており、Photoshop などのクリエイティブソフト
を操作できる。

エントリー向けの「Orbital2 STERNA」と振動フィードバック機能などを搭載した上位モデル「Orbital2」をラインナップ。

Vook
「Vook」は映像制作者向けの Web サイト。動画制作に関する記事やポートフォリオの公開機能などがあるほか、映像関係の仕事紹介な
ども行なっている。

ブースで案内していたのは「Vook school」という映像製作が学べる講座。ビデオグラファーコースとモーショングラ
フィックスコースがあり、プロがメンターとしてアドバイスしてくれるのが特徴。各自のペースで学習ができ、1〜5カ月ほどで卒業できる。

アガイ商事
PMI の手持ち型のスモークマシン「SmokeGENIE」は小型で持ち運びも容易なほか、テーブルフォトなどで好きな場所にスモークを向けられる。リキッド
や先端に付ける各種アクセサリー、ケースなどがセット、USB Type-C による充電式だ。

broncolor からは、新型ジェネレーター「Satos 3200」(3200Ws)と「Satos 1600」(1600Ws)が近日登場予定。大出力ながら内蔵バッテリーでも
動作可能だ。併せて高性能 LED を搭載した新型灯体「Pulso L」も紹介。タングステン300W 相当の LED も搭載し、灯体側でも出力などの調整ができるよう
になった。

繋げると1本の長い LED ライトのようになる。
セミナーの模様

会場では最先端の写真・映像機器を体感したい方、写真&映像のプロフェッショナルのスキルを学びたい方、クリエイティブな人脈を広げたい方を対象とし
た計17のセミナーが開催され、賑わいを見せていた。
写真はコマーシャル・フォトセミナー / Adobe 協賛「最新 Photoshop 活用術:Adobe Firefly AI で進化する広告ポートレイトレタッチ」
(講師:畠山祐二 ・横山睦 /共に博報堂プロダクツレタッチャー)の模様。
「CREATORS EDGE 2023」レポートいかがでしたでしょうか?
是非他の記事もご覧ください。

コマーシャル・フォト 2025年5月号
【特集①】
「ソニーα1 II×映画『SUNA』スチル&ムービーシューティング」
2025年5月公開を控える加藤シゲアキ監督映画「SUNA」。スチル・ムービーの撮影に使用されたソニーα1 IIの高画素、高感度耐性、AF性能を遺憾なく発揮した現場からレポート。(撮影:末長 真)
W主演を務める加藤シゲアキ・正門良規(A ぇ! group)がカバー&巻頭を飾る。
【特集②】
「フォトグラファーを目指す人のためのQ&A特集」
プロフォトグラファーがフォトグラファーを目指す人の素朴な疑問に答えます。撮影機材、仕事方法、ライフスタイルなどプロへの道を解説!
回答者:小暮和音/瀧本幹也/長山一樹/南雲暁彦/吉田明広/李 有珍
【連載】
長山一樹流 違いを生むコマーシャル・ポートレイト
「 ポートレイトisブラックアンドホワイト」
Create My Book -自分らしいポートフォリオブックを作る-
Vol.9 「風景写真」 金村美玖
ほか