「NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plena」 が「カメラグランプリ2024」の「レンズ賞」と「あなたが選ぶベストレンズ賞」をダブル受賞!

ニコンのフルサイズ /FXフォーマットミラーレスカメラ対応の中望遠単焦点レンズ「NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plena」(2023年10月発売)が、「カメラグランプリ 2024」において、「レンズ賞」および「あなたが選ぶベストレンズ賞」をダブル受賞した。

「カメラグランプリ」は、写真・カメラ専門の雑誌・Web媒体の担当者の集まりであるカメラ記者クラブが主催するカメラ・レンズ関連の賞。今回は、2023年4月1日から2024年3月31日の間に発売された製品の中から各賞が選ばれた。

「NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plena」は、カメラ記者クラブの会員やプロフェッショナルフォトグラファーなど、国内外の幅広い有識者から圧倒的な票数を獲得し、もっとも優れた機種として「レンズ賞」に選出された。
あわせて、一般ユーザーの投票により選ばれる「あなたが選ぶベストレンズ賞」も受賞し多くのユーザーから高い支持を得た。

「NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plena」の主な特徴
・開放F値1.8の明るさでありながら、開放撮影時においても画面全域で円形度の高い美しいボケを実現。
・ピント面を中心に前後のボケが大きく広がる滑らかなグラデーションや、エッジの色づきの少ない洗練されたボケ味が相まって、被写体の立体感が引き立つ幻想的な表現が可能
・肌や髪の質感まで繊細に表現できる「S-Line」ならではの高い解像感と、夜景などを緻密に描写できるNIKKOR Z レンズトップクラスの点像再現性
・豊富な周辺光量により画面の隅々まで均一な明るさを確保し、透明感や輝きの表現を実現
・あらゆる方向からの入射光に対して優れた反射防止効果を発揮するニコン史上最高の反射防止効果コーティング「メソアモルファスコート」に加え、ニコン独自の「アルネオコート」も併用し、ゴースト、フレアを効果的に低減
・金属部材を随所に使用した鏡筒に「Plena」のロゴデザインを刻印した、高級感と風格を感じさせるプレミアムなレンズデザインを採用

■「NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plena」の「レンズ賞」選考理由
カメラグランプリ2024実行委員会のコメント


画面周辺部まで口径食を感じさせない丸ボケを保った描写を「Plena」(プレナ)という固有名称で表現。ボケの美しさだけでなく、ピント面のシャープさと立体感も併せ持つ点が、多くの選考委員に評価された。Plenaは「空間が満たされている」という意味のラテン語Plenumに由来するが、この描写特性をデジタル補正に頼らず実現した設計者の哲学やこだわり、ファインダーを覗いただけで感動したという撮影体験から、“心まで満たされた”とのコメントも寄せられた。

また、フルサイズ/FXフォーマットミラーレスカメラ「ニコン Z 8」(2023年5月発売)にファームウェアVer.2.00で、同「ニコン Z 9」(2021年12月発売)にファームウェアVer.4.00で、新しく搭載された「オートキャプチャー」機能は、「カメラ記者クラブ・技術賞」を受賞した。

コマーシャル・フォト2024年8月号

【特集】視点を変える。記憶に残す。「ブツ撮り2.0」
「ブツ撮り」には2種類ある。ひとつは誰がどう見てもその被写体だとわかるもの。被写体に正面― あるいはその被写体がもっとも美しいとされる位置―から捉え、被写体の質感や色を正しく写す撮影。そしてもうひとつは、視点を変えて、被写体に新しい価値を見出すもの。今回は後者の「ブツ撮り」を特集。見慣れた物の見方を変えて、静物に新しい命を吹き込む6名のフォトグラファーのアイデアの源泉を探るため、誰もが1日に一度は目にする「ティッシュ」という同一テーマを撮り下ろしてもらい、被写体との向き合い方、こと〞ブツ撮り〝への考え方について聞いた。
泊 昭雄/Kaz Arahama/水野谷維城/瀧本幹也/望月 孝/李 有珍

【FEATURE 】 須藤絢乃「Fragment」/岡 祐介「ジンシャリ(JinShari)」」/HIRO KIMURA Yohji Yamamoto POUR HOMME × ISAMU KATAYAMA BACKLASH「HEROES」

【別冊付録】 スタジオデータブック 2024
各スタジオの諸設備、サービスの内容がひと目でわかるアイコン表記や一覧表で、 検索しやすい構成となっている。 スタジオルポ、新規にオープンしたスタジオ、リニューアルしたスタジオの情報など最新情報も網羅した、スタジオ探しをサポートする必携の1冊。

ほか