アマナ 大野咲子氏の写真集「家族のあとさき」出版記念写真展とトークイベントが開催!

アマナに所属するフォトグラファー大野咲子氏が、初の写真集「家族のあとさき」の出版を記念して、写真展とトークイベントを開催する。

写真集「家族のあとさき」は大野氏が三年間にわたる不妊治療の日々を記録したもので、家族の多様性や変化をテーマにしている。

写真集出版記念「ここだけの話はこれでおしまい展」は、不妊治療というテーマを自然に語り、共有するための試み。治療中のセルフポートレート、家の中の光景、外で働く自分、そして視覚体験に基づくスナップなど、多様な視点でセレクトされた43点の作品群は、特別に作られたフレームに額装され、作者の視覚体験を追体験できるよう構成されている。

6月2日に開催されるトークイベント「体験から写真集を作り出すこと」では本作品の編集者で赤々舎・PURPLE代表の姫野希美氏と、装丁を手掛けたグラフィックデザイナー鈴木千佳子氏の二人を対談に迎え、不妊治療という作者個人の体験から作品を作り出すこと、その過程で見えてくる関係性についてをテーマに語る。
9日は「写真集と自己治癒」をテーマに心理臨床家の皆藤章氏をゲストに迎える。作品の制作過程から大野氏と対話を重ねる中で、作品制作を「自己治癒」と捉える皆藤氏の視点について語る予定だ。

・出演者プロフィール
大野 咲子(おおの・さきこ)

1980年茨城県生まれ。2004年東京造形大学デザイン学科、
2006年東京ビジュアルアーツ写真学科卒業後、アマナ入社。本作が初の写真集となる。
https://www.amana-visual.jp/photographers/sakiko-ono

姫野 希美(ひめの・きみ) 

2006 年に赤々舎を設立。写真集、美術書を中心に250冊余りの書籍を刊行。第33回木村伊兵衛写真賞の志賀理江子『CANARY』、岡田敦『I am』、第34回同賞の 浅田政志『浅田家』、第35回同賞の高木こずえ『MID』『GROUND』、第38回同賞の百々新『対岸』、第40回同賞の石川竜一『絶景のポリフォニー』『okinawan portraits 2010-2012』、第43 回同賞の藤岡亜弥『川はゆく』などがある。2018年より大阪芸術大学教授。

鈴木 千佳子(すずき・ちかこ)

1983年生まれ。武蔵野美術大学デザイン情報学科卒。文平銀座を経て2015年に独立。装丁をはじめ、デザインの仕事に携わる。近年の装丁に、『信仰』村田 沙耶香(文藝春秋)、『とんこつQ&A』今村夏子(講談社)、『あかるい花束』岡本真帆(ナナロク社)、『おくれ毛で風を切れ』古賀及子(素粒社)、『茶柱の立つところ』小林聡美(文藝春秋)など。

皆藤 章(かいとう・あきら)

心理臨床家。福井県生まれ。京都大学工学部に入学するが、三回生のときに教育学部に転じ、河合隼雄教授のもとで臨床心理学を学ぶ。京都大学大学院を終えた後、大阪市立大学助教授、甲南大学助教授を経て、1999年より京都大学大学院教育学研究科助教授、2008年より教授。2018年3月、京都大学大学院教育学研究科教授を早期退職。2018年4月~12月まで、ハーバード大学Medical School客員教授としてアメリカ合衆国マサチューセッツ州ボストンにて研究活動に従事。2019年4月より奈良県立医科大学 医師・患者関係学講座 特任教授。京都大学名誉教授。日本臨床心理士資格認定協会常任理事 日本糖尿病医療学学会理事、日本糖尿病教育・看護学会評議員。文学博士、臨床心理士。専門は心理臨床学、糖尿病医療学、医療人類学、臨床実践指導学。

展覧会概要
ここだけの話はこれでおしまい展

会期:2024年5月29日(水)~6月10日(月) 
時間:12:00-21:00
場所:twililight (東京都世田谷区太子堂4-28-10)
URL: https://twililight.com/ 

トークイベント

日時:2024年6月2日(日)10時30~12時「体験から写真集を作り出すこと」
6月9日(日)10時30~12時「写真集と自己治癒」
場所:twililight (東京都世田谷区太子堂4-28-10)
ゲスト:姫野希美氏(赤々舎・PURPLE代表)、鈴木千佳子氏(グラフィックデザイナー)
皆藤章(心理臨床家)
予約詳細 https://ignitiongallery.tumblr.com

https://purple-purple.com/book/kazokunoatosaki_oonosakiko/

コマーシャル・フォト2024年8月号

【特集】視点を変える。記憶に残す。「ブツ撮り2.0」
「ブツ撮り」には2種類ある。ひとつは誰がどう見てもその被写体だとわかるもの。被写体に正面― あるいはその被写体がもっとも美しいとされる位置―から捉え、被写体の質感や色を正しく写す撮影。そしてもうひとつは、視点を変えて、被写体に新しい価値を見出すもの。今回は後者の「ブツ撮り」を特集。見慣れた物の見方を変えて、静物に新しい命を吹き込む6名のフォトグラファーのアイデアの源泉を探るため、誰もが1日に一度は目にする「ティッシュ」という同一テーマを撮り下ろしてもらい、被写体との向き合い方、こと〞ブツ撮り〝への考え方について聞いた。
泊 昭雄/Kaz Arahama/水野谷維城/瀧本幹也/望月 孝/李 有珍

【FEATURE 】 須藤絢乃「Fragment」/岡 祐介「ジンシャリ(JinShari)」」/HIRO KIMURA Yohji Yamamoto POUR HOMME × ISAMU KATAYAMA BACKLASH「HEROES」

【別冊付録】 スタジオデータブック 2024
各スタジオの諸設備、サービスの内容がひと目でわかるアイコン表記や一覧表で、 検索しやすい構成となっている。 スタジオルポ、新規にオープンしたスタジオ、リニューアルしたスタジオの情報など最新情報も網羅した、スタジオ探しをサポートする必携の1冊。

ほか