Blackmagic Design Special Interview

Blackmagic Design | DaVinci Resolve 18
石山将弘(カラリスト)

2023年2月21日

20221025_blakmagic_2.jpg

強く美しい女スパイのノンストップアクション大作『リボルバー・リリー』 のカラリスト、石山将弘。
日本初のカラーグレーディングスタジオARTONE FILMを設立した彼は、日本的な繊細さを活かすカラリストとして、国内外で活躍している。
彼がリリーに添えた鮮やかさとは。

『リボルバー・リリー』東映
石山将弘(カラリスト)

Dir=Isao Yukisada DP=Keisuke Imamura TC=Masahiro Ishiyama(ARTONE FILM)

個性が光るカラーグレーディングを

——『リボルバー・リリー』ではカラーリングをどのように構築しましたか。

石山 舞台となる大正時代は西洋から色彩豊かな文化が入ってきた反面、経済的には決して豊かではないので、色味の少ないイメージもあります。監督からは「時代劇だけど服の色など彩度はしっかり出したい」とオーダーがありました。出来上がった色は、幅広い世代に受け入れられるものになったかと思います。

——ドレスに鮮血が飛び散るシーンがありますが、今回のカラーのテーマは?

石井 やはりストーリーが大事なので、グレーディングが目立ちすぎてもダメなんだと思います。普段だと黒に近いような血の色にすることが多いのですが、鮮やかな血にしたいというリクエストがありましたので、発色良く作りました。

——行定監督からのカラーについての要望は?

石井 そこまでフィルムルックには持っていきたくないと言われましたが、フィルムとデジタル両方のいいところを活かすようにしました。クリエイティブなLUT ではハイライトをクリップさせたりしますが、今回はハイライトはしっかりきれいに作りながら、ナチュラルなトーンカーブを意識しました。

——DaVinci Resolve を使い始めたきっかけについて教えてください。

石井 Company 3と仕事をする機会がありました。その時にDaVinci Resolveを使っていた彼らにノウハウを教えてもらいました。日本のカラリストはカメラマンの意向に寄り添うイメージがありますが、Company 3は自ら提案するタイプが多く、ARTONE FILM でも提案しながらカラーを作り上げることを心がけています。

——DaVinci Resolve 18 の便利な機能について教えてください。

石井 カット数が2000弱あったので、全体のトーンを合わせる作業が大変でした。DaVinci Resolve のHDR グレーディング設定でノードにカラースペースとガンマをきちんと設定すれば、撮影のカメラメタデータと同じ明るさに変換することができるので便利でした。

——これからカラリストを目指す今の若い人たちにアドバイスをください。

石井 自分が好きなものを追求した方がいい。時間が限られたプロの現場では、どのようにして良い結果を皆で追求していくのかを考えながら動かなくてはいけないが、お客さんやカメラマンに面白いと思わせるのは、好きなものや、逆に嫌いなものが定まったその人の個性なんだと思います。

※この記事はコマーシャル・フォト2023年12月号から転載しています。

コマーシャル・フォト2024年6月号

【特集】
フォトグラファーが挑む動画の世界
Webムービー、MV、ブランドムービー、YouTubeチャンネルでのライブ収録など、フォトグラファーが撮影を手がけた動画を徹底取材! 絵コンテや使用機材、機材チョイスの考え方や撮影ポイントなどインタビューで語ってもらった。

今城 純×Webムービー mina「スイーツとキミの横顔」
中野敬久×ライブ収録 RIOT SESSIONS 『内澤崇仁(androp) SIDE A/B/C』
赤木瞬介×Webムービー「秋田魁新報創刊150年」
Ryo Ohkawara×雑誌連動Youtube 企画ムービー 「BRUTUS」
阿部大輔×MV 凛として時雨 『狐独の才望』
SHIN ISHIKAWA×ブランドムービー 「TAKEO KIKUCHI 2023-24 AUTUMN / WINTER COLLECTION」
川内章弘×MV w.o.d. 『My Generation』

知っておきたい動画撮影の基本 解説:酒井洋一氏(HIGHLAND)

機材の“超”基本編 解説:柳下隆之