-
プロ機材
新製品ニュース
カールツァイス、35mmフルフレームEマウント専用シネレンズシリーズ「ZEISS Nano Prime」を発表
NP 18mm / NP 100mm:各税別675,000 円NP 24mm / NP 35mm / NP 50mm / NP 75mm:各税別600,000円専用ケース(ペリカンケースの軽量シリーズ2024.03.15 -
プロ機材
新製品ニュース
フルサイズミラーレス「ライカSL」シリーズ最新機種が登場|ライカSL3
税込1,100,000円円 3月16日発売 ライカSL3 主な特徴 トリプルレゾリューション技術を搭載した35mmフルサイズ裏面照射型CMOSイメージセンサー DNG(RAW2024.03.12 -
プロ機材
新製品ニュース
Profotoから新型ソフトボックスシリーズが登場
税込71,720円 発売中 Profoto ソフトボックス オクタ型/長方形型/ストリップ型 主な特徴 オクタ型、長方形型、ストリップ型の3種展開 すべての100mmライトヘ2024.03.01 -
プロ機材
新製品ニュース
大口径標準ズーム G レンズ|ソニー FE 24-50mm F2.8 G
約180,000 円前後 2024年5月17日発売予定 FE 24-50mm F2.8 G 主な特徴 最新の光学設計とメカニカル設計による小型軽量デザイン。 4枚の非球面レン2024.02.27 -
プロ機材
新製品ニュース
高級コンパクトデジタルカメラの原点「 X100シリーズ」の最新モデル「FUJIFILM X100VI」発売決定!
富士フイルムが高級コンパクトデジタルカメラ「FUJIFILM X100VI」(以下、「X100VI」)を2024年3月下旬より発売することを発表した。「X100VI」は、裏面照射型約4,020万画素セ2024.02.27 -
プロ機材
新製品ニュース
パナソニックからフルサイズミラーレス一眼カメラ Lマウントシステム用交換レンズ、LUMIX S 28-200mm F4-7.1が発売決定!
パナソニックは、ルミックス フルサイズミラーレス Sシリーズ用交換レンズ、LUMIX S 28-200mm F4-7.1を4月18日より発売することを発表した。Sシリーズレンズは、カメラボディに合わせ2024.02.26 -
プロ機材
製品レビュー
最新ラージフォーマットミラーレスカメラの実力 FUJIFILM GFX100 II
撮影:渡邉 肇 能楽師:辰巳満次郎 2023年9月末に発売されたラージフォーマットミラーレスカメラ「FUJIFILM GFX100 II」。従来機の「GFX100」が持つ、約1億200万という圧2024.01.15 -
プロ機材
新製品ニュース
幅広いシーンに対応する大口径標準ズームレンズ|キヤノン RF24-105mm F2.8 L IS USM Z
オープン価格 / 2023年12月8日発売 キヤノン RF24-105mm F2.8 L IS USM Z 主な特長 24mmから105mmの焦点距離をカバーしながらズーム全域で開2023.12.01 -
プロ機材
新製品ニュース
NANLITEよりスタイリッシュなスタジオライトFCシリーズが新登場!
VANLINKS株式会社が、NANLITE FCシリーズ 「FC-300B/FC-500B」を2023年11月15日より発売する。NANLITE JAPAN公式サイトおよび、家電量販店、主要カメラ専門2023.11.27 -
プロ機材
新製品ニュース
グローバルシャッター方式のフルサイズイメージセンサー搭載|ソニー α9 III
オープン価格 / 2024年1月26日発売 ソニー α9 III 主な特長 全画素を同時に露光・読み出すグローバルシャッター方式イメージセンサー 歪みのない進化した動画性能2023.11.08 -
プロ機材
新製品ニュース
汎用性に優れた広角レンズの新世代モデル|ライカ ズミクロン M f2/28mm ASPH.
価格未定 / 2023年11月発売予定 ライカ ズミクロン M f2/28mm ASPH. 主な特長 最短撮影距離が従来の0.7mから0.4mに短縮 コンパクト設計、組み込み2023.10.31 -
プロ機材
新製品ニュース
写真の真正性を担保できる機能を搭載した世界初のカメラ|ライカ M11-P
税込1,474,000円 / 発売中 ライカ M11-P 主な特長 撮影時にコンテンツクレデンシャルを添付してメタデータを保存する機能を搭載 焦点距離21mmのアポ・レンズ「2023.10.31