
アートディレクター、デザイナーとして活動するYuria Oku(l.h.c)が個展を開催する。
今回は普段仕事で現場をともにする仲間たちと制作した「ストーリーを感じさせるスチル作品」や「コラージュアート」を発表予定だ。
タイトルの「Synelium(シネリウム)」とは、英語の「Synergy (シナジー)」とギリシャ語の「Elysium(エリジウム)」を掛け合わせた造語。
英語でコラボレーションや共同の力を意味し、もの・人・事柄が相互に作用し合い、1つの相乗効果を生み出す表現をする言葉の「Synergy (シナジー)」と、「Elysium(エリジウム)」というギリシャ語で理想的な場所や幸福な状態を意味する言葉を掛け合わせ、アートに触れる人・制作の場が幸福になる願いを込め、2つの意味を掛け合わせたのだという。
この展示はYuria Oku(l.h.c)にとって独立後、5周年の節目の年に行なう初個展となる。


プロフィール
Yuria Oku(l.h.c)
北海道出身。服飾関係、音楽の経験を経たのち、10年前に独学デザインをスタート。
デザイン会社を経たのち2019年に独立。アートディレクター、制作プロデュース兼コラージュアーティストとして、広告やCDジャケットなどを中心に、アートディレクションをし昨今では映像制作などでも幅広く活動。
写真やイラストで現実にはない不思議で奇妙な作品を得意とし、違和感かつ独特な世界観を独自の観点でポップに表現した作品が特徴。2024年11月には、Adobe企画のPhotoshopクリエイターギャラリーにて山手線内の4号車を全て自身のアートでジャックするなどし、コラージュアーティストとしても精力的に活動。
Web :https://leirion.jp
Instagram ID:@yuria__l.h.c__
展覧会概要
タイトル:Synelium(シネリウム)
日時:12月12日(木)~12月16日(月) 12:00~19:00 ※16日(月)は17時までとなります ※12日18時はLive演奏の為定員12名まで
会場:OCO gallery
東京都渋谷区富ケ谷1丁目8−2
代々木八幡駅 徒歩3分/代々木公園駅 徒歩1分
会場Map:https://maps.app.goo.gl/KdSDigu1MLjJGVW67

コマーシャル・フォト 2025年5月号
【特集①】
「ソニーα1 II×映画『SUNA』スチル&ムービーシューティング」
2025年5月公開を控える加藤シゲアキ監督映画「SUNA」。スチル・ムービーの撮影に使用されたソニーα1 IIの高画素、高感度耐性、AF性能を遺憾なく発揮した現場からレポート。(撮影:末長 真)
W主演を務める加藤シゲアキ・正門良規(A ぇ! group)がカバー&巻頭を飾る。
【特集②】
「フォトグラファーを目指す人のためのQ&A特集」
プロフォトグラファーがフォトグラファーを目指す人の素朴な疑問に答えます。撮影機材、仕事方法、ライフスタイルなどプロへの道を解説!
回答者:小暮和音/瀧本幹也/長山一樹/南雲暁彦/吉田明広/李 有珍
【連載】
長山一樹流 違いを生むコマーシャル・ポートレイト
「 ポートレイトisブラックアンドホワイト」
Create My Book -自分らしいポートフォリオブックを作る-
Vol.9 「風景写真」 金村美玖
ほか