アイデムフォトギャラリー[シリウス] にて、Estelle Lagarde(エステル・ラガルド)写真展開催中!

Estelle Lagarde(エステル・ラガルド)写真展「Secrets d’ateliers -アトリエの秘密-」

フォトギャラリー[シリウス]にてはEstelle Lagarde(エステル・ラガルド)写真展「Secrets d’ateliers -アトリエの秘密-」を開催中。

フランスのアルクイユにあるJulio Gonzalez municipal gallery(フリオ・ゴンサレス市立ギャラリー)の30周年(1992-2022年)を記念して、エステル・ラガルドは2021年、同ギャラリーがオープンして以来展覧会に出展したアルクイユの15人のアーティストを撮影した。
エステル・ラガルドは銀塩写真のみを使用している。

Estelle Lagarde(エステル・ラガルド)

フランス・パリを拠点に活動し、2010年よりagence révélateurに所属。
アルル国立高等写真学校とパリ・ラ・ヴィレット国立高等建築学校を卒業し、数々の賞を受賞。彼女の出版物の中には、乳がんの治療中に制作された非常に個人的な作品がある。このテキストとイメージのコレクションは、2010年に書籍『La traversée imprévue, adenocarcinome』として出版された。 2022年にバタクラン同時多発テロ(2015年11月13日)で殺害された彼女のモデルであり友人でもあるエレーヌへのオマージュ『Hélène』を出版。施設とのコラボレーションと並行して、作品はフランス国内外のギャラリー(ベルギー、ドイツ、日本)で展示され、彼女の写真は個人および公的コレクションに収蔵されている。
エステル・ラガルドの写真的アプローチは、人と空間の関係を探求するもので、建築物や自然空間、物理的空間や心理的空間など、常に人生の物語を語る場所と結びついた舞台設定を用いる。特別なセットに架空の人物を登場させ、テーマに物語の要素を加えている。フィルムのみを使用し、必要に応じて小道具も自作する。特定のテーマについては、生きるという試練を表現することの難しさから、心の状態や様々な経験を写真で表現するために作品作りに取り組んでいる。

展覧会情報
会場:アイデムフォトギャラリー[シリウス]
〒160-0022 新宿区新宿1-4-10 アイデム本社ビル2F
期間:2024年9月5日(木)~9月11日(水)
開館時間:10:00~18:00(最終日は15:00まで)
休館日:日曜日、祝日
入場料:無料
https://www.photo-sirius.net/

コマーシャル・フォト 2025年2月号

特集「スタジオ撮影のいろはを学ぶ 初めてのスタジオワーク」
フォトグラファーのキャンバスともいえる白ホリスタジオ。外光の影響を受けず照明機材で自由に光を作れる白ホリは、フォトグラファーの技量を発揮できる場でもあります。この特集では「Create My Book-自分らしいポートフォリオブックを作る」で連載中の金村美玖さんが、フォトグラファー佐々木 俊さんの指導のもと白ホリ撮影に初挑戦!! “白ホリスタジオのいろは”を改めて解説します。
スタジオ予約、スタジオ・イン~撮影準備、ライトのセッティング~撮影、撮影終了~撤収、スタジオにある撮影用グッズの紹介、スタジオ撮影Q&A、Kanemura’s Work

▪️SPECIAL FEATURE  嶌村吉祥丸

▪️Canon NEW BODY Impression EOS R5 Mark II & EOS R1×三吉ツカサ
  LIVEフォトグラファーのシューティングスタイルに迫る

▪️FEATURE
  池嶋徹郎「Etude」
  三浦憲治「タミオグラフィー」(奥田民生ソロ30周年記念写真展)
  笠井爾示「Chikashi Kasai × Kaho Kogure “second hand”」
  てんてん『すいちゃんはいそがしい』
  icon CONTEMPORARY PHOTO EXHIBITION「icon × ROOTOTE × CCCアートラボ」

【好評連載】
■GLAY CREATIVE COLLECTION 2024- VOL.07
 GLAY 30th Anniversary GLAY EXPO 2024-2025 OPENING MOVIE
■ニッポンフォトグラファー探訪 Vol.09
 福岡発、全国各地を撮り回る“温泉カメラマン” 杉本圭
■写真を楽しむスペシャリストたち 中野敬久

ほか、盛りだくさんでお届けします!