今泉佑唯 写真展「幾星霜」5月31日まで開催!作家・宮田愛萌とのスペシャルコラボレーション作品もリリース!

プロジェクト“0|0”が手掛けるコンテンポラリーアート企画の第五弾「幾星霜」が発表された。本作は、元欅坂46の一期生であり、2025年3月に芸能活動を再開した今泉佑唯を表現の中心に据えたフォトアート作品となる。
舞台には、荒川修作+マドリン・ギンズによる実験的アート空間『養老天命反転地』を選定。美と儚さ、強さと弱さ、光と陰といった対照的なテーマを通じて、今泉の本質と未来への歩みを描いている。
撮影はフォトグラファー飛鳥井里奈氏と江嶋綾恵梨氏が担当。さらに作家・宮田愛萌氏が参加し、写真に言葉を重ねた文芸作品も展開される。
芸術と芸術が交差する「幾星霜」の世界に注目だ。


◉基本情報
・日時
【東京展示日程】
一般来場者
2025.5.30.fri–5.31.sat
開場 11:00 / 閉場21:00(最終日閉場:18:00)
会場:mysha Gallery
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-14-6 INO5 2F
招待来場者
2025.5.29.thu
開場 17:00 / 閉場 22:00
※当企画関係者並びにご招待させていただいたゲストの方に限ります。

【名古屋展示日程】
Off shot&Archives Exhibition
2025.6.5.thu–6.15.sun
会場:tbz覚王山本店
〒464-0841 愛知県名古屋市千種区覚王山通9丁目8-2 キリン堂ビル1F
※営業時間および定休日に準じた展示となります。
※撮影後のカフェタイム姿の写真でお出迎えをした「幾星霜」作品のアーカイブ展示内容となります。
カフェ写真を含む全作品の受注が可能となります。

・制作アーティスト
Model:今泉佑唯
Photographer:飛鳥井里奈 / 江嶋綾恵梨
Hair&make:花井麻実
Styling:田本実代
Creative director:久松成吏
Special Collaboration artist:宮田愛萌


・入場料
東京展示会場:無料
※混雑の際は入場制限ならびに会場滞在時間制限を実施致しますので予めご了承ください。
名古屋展示会場:要飲食ご注文
※一般のお客様も来店されるため、他のお客様のご迷惑にならない鑑賞をお願いいたします。
・被写体在廊について
今泉佑唯が東京会場に在廊し、展示作品受注の際にご挨拶と特典をお渡しさせていただきます。

◉お問い合わせ窓口
ROOMCRIM(ルームクリム)
MAIL:info.roomcrim@gmail.com
担当:久松(ヒサマツ)
入場における注意点はこちらから→https://www.roomcrim.conceptshop.online/blogs/news/yuiimaizumi_ikuseisou_005th_artproject (公式HP)

コマーシャル・フォト 2025年6月号

【SPECIAL FEATURE:TAKAY】
撮り下ろし:ドリアン・ロロブリジーダ
TAKAYインタビュー/作品紹介

NYと東京を拠点としファッション誌からラグジュアリーブランドの広告、アーティストのジャケットワークまでを手掛けるTAKAY氏。ドラァグクイーン、ドリアン・ロロブリジーダ氏とのフォトセッションを皮切りに作品紹介とインタビュー、写真展紹介で綴る22ページ。

【特集】
この春、編集部が選んだ「今、注目すべき5人のフォトグラファー」。彼らがシャッターを切る理由は? 写真で何を語ろうとしているのか?キャリアの原点から最新作までを深掘りし、それぞれの”視点”に迫る。未来の一枚をつくるヒントが、きっとここに。
大野隼男/クロカワリュート/杉田知洋江/Miss Bean/Leslie Zhang

【連載】
長山一樹流 違いを生むコマーシャル・ポートレイト
「 ハッセルブラッドで撮るポートレイト」

Create My Book -自分らしいポートフォリオブックを作る-
Vol.10 「オールドレンズ」 金村美玖

ほか

コマーシャル・フォト 2025年7月号

【特集】レタッチ表現の探求

写真を美しく仕上げるために欠かせない「レタッチ」。それはビジュアルを整えるだけでなく、一発撮りでは表現しきれないクリエイティブな可能性を引き出す工程でもある。本特集では、博報堂プロダクツ REMBRANDT、フォートンのレタッチャーがビジュアルの企画から参加し、フォトグラファーと共に「ビューティ」「ポートレイト」「スチルライフ」「シズル」の4テーマで作品を制作。撮影から仕上げまでの過程を詳しく紹介する。さらに後半では、フォトグラファーがレタッチを行なうために必要な基本的な考え方とテクニックを、VONS Picturesが実例を通して全18Pで丁寧に解説。レタッチの魅力と可能性を多角的に掘り下げる。

PART1
Beauty  石川清以子 × 亀井麻衣
Portrait  佐藤 翔 × 栗下直樹
Still Life  島村朋子 × 岡田美由紀
Sizzle  辻 徹也 × 羅 浚偉

PART2
フォトグラファーのための人物&プロダクトレタッチ完全実践
講師・解説:VONS Pictures (ヴォンズ・ピクチャーズ)

基礎1 フォトグラファーが知っておくべきレタッチの基本思想
基礎2 レタッチを始める前に必ず押さえておきたいポイント
人物レタッチ実践/プロダクトレタッチ実践

ほか