リコーイメージング、新コミュニケーションスペース「GR SPACE TOKYO」のオープンを記念した企画展「森山大道展」が開催!

リコーイメージングは、RICOH GRシリーズファンのための新しいコミュニケーションスペース「GR SPACE TOKYO」を2024年8月11日にオープンする。

RICOH GRシリーズのコンセプトや世界観を施した空間となっており、エントランス付近には、さまざまな写真集をコーヒーとともにくつろぎながら鑑賞できるブックカフェスペースを設けている。また、奥に向かってラウンド状にのびるグレーの壁面では、写真作品を展示するギャラリー空間として、さまざまな企画展を実施していく予定。タッチ&トライコーナーでは、RICOH GRシリーズや関連アクセサリー類を試すことができる。

なお、ブックカフェスペースの写真集は、写真集専門書店「book obscura」(東京・吉祥寺)が国内外問わず幅広く選書した写真集が並んでいる。

また、オープン記念企画展として、森山大道展を開催。森山大道のストリートスナップは、単なる記録ではなく、その街のエネルギーや人々の日常の瞬間を独自の視点で表現した作品として、多くのフォトグラファーやアーティストがその影響を受けている。

本展では、写真集『ニュー新宿(2014年発行)』・『TOKYO(2020年発行)』を中心に、東京のストリートスナップとして新宿・渋谷・原宿、そして銀座等、約100点以上を展示。また、「三沢の犬」「タイツ」など、森山大道の代表作品も合わせて展示する。

写真展概要

会期:2024年8月11日(日)〜10月21日(月)
※会期中、前期・後期で作品の一部入れ替えを実施
[前期]:2024年8月11日(日)~9月9日(月)
[後期]:2024年9月12日(木)~ 10月21日(月)
アクセス:東京都渋谷区神宮前6丁目16-19 原宿WATビル102
電話番号:0570-081996(ナビダイヤル)
営業時間:11時30分~19時00分
休館日:火・水・祝日およびその他指定休館日
※2024年8月12日(月・祝)は営業。

コマーシャル・フォト 2025年3月号
別冊付録】CM・映像 キャメラマン&ライトマン ファイル 2025

【別冊付録】
CM・映像 キャメラマン&ライトマン ファイル 2025

CM業界、映像業界関係者必携の1冊! CMやMVの分野を中心に活躍する、キャメラマンやライティング・テクニシャンの185人のプロフィールや仕事データを掲載。※電子版では、付録は本誌の後のページに収録されています。

【特集】
「写真におけるAIの今」
今回の巻頭特集は「写真におけるAIの今」。博報堂プロダクツREMBRANDTが行なった、レタッチャーによる 生成AIビジュアル作品展「PHANTOM」を取り上げ、写真におけるAIの現状を紐解いていく。

【誌上写真展】 
写真学生たちの挑戦 2025
日本大学 芸術学部 写真学科/東京工芸大学 芸術学部 写真学科/長岡造形大学 視覚デザイン学科/日本写真芸術専門学校/東北芸術工科大学 グラフィックデザイン学科

【新連載】
長山一樹流 違いを生むコマーシャル・ポートレイト
「 ポートレイトisブラックアンドホワイト」

【FEATURE】
「Tokyo Moonscapes 東京恋図」 南雲暁彦
「FLORA / ECHO」 大和田良
「フィルムの世界、4人の視点」増田彩来/鈴木文彦/染谷かおり/松本慎一

ほか