アメリカ発のアウトドアブランド・Cotopaxi®(コトパクシ)が地球や自然環境と人々が豊かに共生できる未来を見据えたサステナブルな活動を展開していくために立ち上げた取り組み「DO GOOD MOVEMENT」。その一環として、水中写真家・鍵井靖章氏とのイベントを開催。

鍵井氏は、水中写真家として約20年間にわたって世界中の海を撮影しながら、海の生き物が過ごしやすい環境を求め、海洋ごみの問題を提起し続けている。

会場となる下北沢ADRIFTは夜間になると建物全体に美しい水中の動画がマッピングされる。

海洋ゴミは沖縄の久米島、阿嘉島、愛媛の愛南町、和歌山の串本町、宮城の女川などのもの。鍵井氏は、ダイビング仲間と共にゴミを拾い集めた。



白い海洋ゴミを集め、そこに美しい水中の動画を投影するというインスタレーション。美しい映像がゴミの上で繰り広げられていることに気付かされる。
イベントは3日間のみの限定。美しい海を地球を守るために何ができるか?その第一歩として、ぜひ足を運んでみてほしい。
鍵井靖章
1971年兵庫県生まれ、神奈川県鎌倉市在住。1993年よりオーストラリア、伊豆、モルディブに拠点を移し、水中撮影に励む。1998年に帰国、フリーランスフォトグラファーとして独立。3.11以降、岩手県・宮城県の海を定期的に記録している。『ダンゴウオ -海の底から見た震災と再生-』『unknown』『せかいの海 地球海中景色紀行』他著書多数。第15回アニマ賞(1998)、日本写真協会新人賞(2003)、日経ナショナルジオグラフィック写真賞優秀賞(2013、2015)受賞。「情熱大陸」「クレイジージャーニー」「探偵ナイトスクープ」「関ジャニ∞クロニクルF」などにも出演。近年では水中写真家の域を超え、ビーチクリーンや海洋ごみの問題を可視化するインスタレーションにも力を入れている。
DO GOOD MOVEMENT -写真家・鍵井靖章が映し出す水中世界-
会期:2025年4月4日(金)~4月6日(日)
時間:11:00-20:00
場所:reload(東京都世田谷区北沢3-19-20)/下北沢ADRIFT(東京都世田谷区北沢3-9-23)

コマーシャル・フォト 2025年5月号
【特集①】
「ソニーα1 II×映画『SUNA』スチル&ムービーシューティング」
2025年5月公開を控える加藤シゲアキ監督映画「SUNA」。スチル・ムービーの撮影に使用されたソニーα1 IIの高画素、高感度耐性、AF性能を遺憾なく発揮した現場からレポート。(撮影:末長 真)
W主演を務める加藤シゲアキ・正門良規(A ぇ! group)がカバー&巻頭を飾る。
【特集②】
「フォトグラファーを目指す人のためのQ&A特集」
プロフォトグラファーがフォトグラファーを目指す人の素朴な疑問に答えます。撮影機材、仕事方法、ライフスタイルなどプロへの道を解説!
回答者:小暮和音/瀧本幹也/長山一樹/南雲暁彦/吉田明広/李 有珍
【連載】
長山一樹流 違いを生むコマーシャル・ポートレイト
「 ポートレイトisブラックアンドホワイト」
Create My Book -自分らしいポートフォリオブックを作る-
Vol.9 「風景写真」 金村美玖
ほか