品川キヤノンギャラリーSにて中野正貴 写真展「Pathos」が開催!

品川キヤノンギャラリーSにて2024年8月2日より、中野正貴による写真展「Pathos」が開催される。

タイトルの「Pathos(パトス)」はギリシャ語で情熱や欲情、情念、哀愁などの快楽や苦痛を伴った感情状態を意味する。

本展は、2000年前後にキューバや香港など海外で捉えた約80点の作品から構成。中野氏は、新しい世紀に突入する希望と不安が交差していた時代、そのはざまで揺れ動きながらも、強く生き抜いていこうとする人々に魅せられシャッターを切った。

常に日本と比較しながら撮影された作品からは、政治や経済の過渡期の中でたくましく生きる人びとの生命力を感じ取ることができる。

昨今の日本国内の情勢に思いを馳せながら作品を鑑賞すると、喜び、恐れ、怒り、悲しみなど人間の根本的な感情がその国の風土や価値観と融合し、文化の形成に影響を与えていることに気づくかもしれない。

写真展概要

開催期間:2024年8月2日(金)〜2024年9月24日(火)

開館時間:10時〜17時30分

休館日:日曜日・祝日 (夏季休業日:8月11日(日)〜8月18日(日))

会場:キヤノン S タワー1階 キヤノンギャラリー S 東京都港区南2-16-6

アクセス:JR品川駅港南口より徒歩約8分、京浜急行品川駅より徒歩約10分

入場料:無料

コマーシャル・フォト 2025年6月号

【SPECIAL FEATURE:TAKAY】
撮り下ろし:ドリアン・ロロブリジーダ
TAKAYインタビュー/作品紹介

NYと東京を拠点としファッション誌からラグジュアリーブランドの広告、アーティストのジャケットワークまでを手掛けるTAKAY氏。ドラァグクイーン、ドリアン・ロロブリジーダ氏とのフォトセッションを皮切りに作品紹介とインタビュー、写真展紹介で綴る22ページ。

【特集】
この春、編集部が選んだ「今、注目すべき5人のフォトグラファー」。彼らがシャッターを切る理由は? 写真で何を語ろうとしているのか?キャリアの原点から最新作までを深掘りし、それぞれの”視点”に迫る。未来の一枚をつくるヒントが、きっとここに。
大野隼男/クロカワリュート/杉田知洋江/Miss Bean/Leslie Zhang

【連載】
長山一樹流 違いを生むコマーシャル・ポートレイト
「 ハッセルブラッドで撮るポートレイト」

Create My Book -自分らしいポートフォリオブックを作る-
Vol.10 「オールドレンズ」 金村美玖

ほか