ColorEdge

ColorEdge 連載

プロが語る写真・印刷とモニターの関係

第1回 ていねいなしごとのためにできること

こびとのくつやの道具箱

第1回 ていねいなしごとのためにできること

こびとのくつ株式会社の工藤美樹です。レタッチャーとしてモニターと向き合う時間は、1日10時間前後とかなりの長時間。そのためモニターの性能が積 続きを読む

第1回 デジタル一眼レフの背面液晶モニターは信頼できるか

そうだったのか!デジタルフォトの色

第1回 デジタル一眼レフの背面液晶モニターは信頼できるか

今回から、この連載を担当させていただくことになりましたフォトグラファーのBOCOツカモトです。デジタルフォトと色、そしてモニターにまつわるお 続きを読む

最終回 撮影から色校正までのワークフロー〈色校正篇〉

印刷の品質を支えるプリプレスの現場から

最終回 撮影から色校正までのワークフロー〈色校正篇〉

さあ、いよいよこの連載も最終回です。前回予告したように、茂手木秀行さんとのコラボレーションで印刷物制作のワークフローを再現します。撮影・画像 続きを読む

最終回 撮影から色校正までのワークフロー〈撮影・画像加工篇〉

フォトグラファーのColorEdge実践術

最終回 撮影から色校正までのワークフロー〈撮影・画像加工篇〉

この連載も今回で最終回。これまで、この連載と「ColorNavigator 5徹底研究」、「同 PART2」で、ColorEdgeとDDCP 続きを読む

第9回 モニターと出力物の観察環境を構築する ~トッパン画像工房~

印刷の品質を支えるプリプレスの現場から

第9回 モニターと出力物の観察環境を構築する ~トッパン画像工房~

印刷におけるCMSは、光源の色温度をきちんと5000K(D50)に整え、周りに影響しないよう、壁や天井の色はなるべくグレーで統一された環境の 続きを読む

第9回 CMSのキモは光源の色温度を統一すること

フォトグラファーのColorEdge実践術

第9回 CMSのキモは光源の色温度を統一すること

Adobe RGBでもsRGBでも、白色点の色温度は6500Kです。でも、印刷では5000Kが基準ですね。インクジェットプリンタなどのプリン 続きを読む

第8回 モノクロの印刷と校正はカラーより難しい

印刷の品質を支えるプリプレスの現場から

第8回 モノクロの印刷と校正はカラーより難しい

今回はトッパングループの「画像工房」を取り上げる予定でしたが、予定を変更して少々モノクロ作品の印刷と校正に触れておきたいと思います。というの 続きを読む

第8回 スタジオ撮影、最新モニター事情

フォトグラファーのColorEdge実践術

第8回 スタジオ撮影、最新モニター事情

最近はレンタルスタジオでも、PCとカラーマネージメントモニターを置くところが増えてきました。もちろん、ColorEdgeを置いているところが 続きを読む

第7回 モニターの色がすべてを物語る

印刷の品質を支えるプリプレスの現場から

第7回 モニターの色がすべてを物語る

この連載も7回目を迎え終盤にさしかかってきました。これまでお話したとおり、ColorEdgeのような信頼に足るモニターをきちんと運用すれば、 続きを読む

第7回 出版現場から、色校正を考える

フォトグラファーのColorEdge実践術

第7回 出版現場から、色校正を考える

フォトグラファーの皆さん! 色校正は見ていますか? モニターとのマッチングは、最終的な印刷物でなく、色校正、しかもDDCP(ダイレクト・デジ 続きを読む

コマーシャル・フォト最新号

SWITCH 写真・デザイン・映像・広告業界の求人サイト

特集

SPECIAL!

ピックアップコンテンツ

  • PhotoshopNavi
  • 最先端の現場+α ソニーα制作事例
  • 一眼ムービーなんて怖くない!
  • Still Life Imaging -素晴らしき物撮影の世界-

プロのためのレンタル撮影スタジオ検索 studio DATA BASE

写真・映像・イラストと出合うウェブマガジンPICTURES

中古カメラ検索サイト! CAMERA fan:カメラファン