ColorEdge
写真の色と光を見るための液晶モニター
写真の色と光を見るための液晶モニターとして、プロから厚い信頼を集めるColorEdgeシリーズ。ほかのモニターとの違いから、写真の色を正しく見るための基礎知識、さらに液晶モニターの高度な使いこなしまで、あらゆる角度からColorEdgeの実力に迫る。
Q7. 室内照明の色温度は5000Kで揃えるべきだと聞きますが、本当は部屋を真っ暗にしたほうが良いのではないでしょうか?
CRTモニターの観察条件を定めた国際規格 ISO12646では、モニターと観察者の間の照度を32 lxと規定しています。これはかなり薄暗い暗 続きを読む
2009.07.01 | 小島勉
第11回 Rawデータで撮影するならモニターにもこだわろう
このところ難しいテーマが続いていたので、今回は画像形式をテーマにしました。私は、主にコマーシャルフォトやカタログ用の撮影をしているので、ほと 続きを読む
2009.06.26 | BOCO塚本
IPSパネルを採用した新主力モデルColorEdge CG243W
株式会社ナナオは、61cm(24.1)型のカラーマネージメント液晶モニターEIZO ColorEdge CG243Wを2009年8月5日より 続きを読む
2009.06.23
第10回 液晶モニターに適切な室内照明とは?
モニターの色が違っていると気づくのは、どんなタイミングでしょうか? デジタルフォトを始めて間もない人なら、「カメラの背面液晶で確認した写真を 続きを読む
2009.05.27 | BOCO塚本
Q6. モニターだけで色校正を済ませるためのモニター選びのポイントは何でしょうか?
従来の印刷ワークフローでは必ず、校正刷りを印刷したりDDCPを出力して(=ハードプルーフ)、色を確認していましたが、最近では欧米を中心として 続きを読む
2009.05.21 | 小島勉
Q5. モニターとプリントの色を一致させたいのですが、どうすればよいでしょうか?
モニターとプリントの色合わせにおいて、まず前提として理解しておいてほしいのは、CMS(カラーマネジメントシステム)は「色を完全に一致させるた 続きを読む
2009.05.11 | 小島勉
第9回 色を正確に再現するだけでは美しい写真とはならない!?
私が写真を撮りはじめた頃には、「撮影した写真が、いまひとつ思った通りに撮れていない!」とか、「どうもプリントとイメージが違う!」ということが 続きを読む
2009.04.07 | BOCO塚本
セミナー「写真の色に自信を持つための液晶モニター入門講座」
フォトグラファーのBOCO塚本氏が、撮影現場やデジタルフォト作成時におけるモニターとのつきあい方をテーマにセミナーを行います。 日時:200 続きを読む
2009.03.20
第8回 人間の視覚は、意外といいかげん
これまではデジタルフォトと正確な色の再現を中心にお話をしてきましたが、今回はちょっと視点を変えて人の視覚についてお話をしたいと思います。人の 続きを読む
2009.03.16 | BOCO塚本
Q4. モニターキャリブレーションの測色器には色々な種類がありますが、それぞれの違いを教えてください
現在販売されているキャリブレーションセンサーには様々な価格帯、方式の製品がある。 まず測色器の種類ですが、フィルター式と分光(スペクトル)式 続きを読む
2009.03.07 | 小島勉