ColorEdge
写真の色と光を見るための液晶モニター
写真の色と光を見るための液晶モニターとして、プロから厚い信頼を集めるColorEdgeシリーズ。ほかのモニターとの違いから、写真の色を正しく見るための基礎知識、さらに液晶モニターの高度な使いこなしまで、あらゆる角度からColorEdgeの実力に迫る。
第4回 ていねいなしごとのためにきをつけること
フルデジタルで仕事をするのが当たり前になった現在、モニターの性能は印刷のクォリティを大きく左右します。特に、撮影したデータをそのまま製版に入 続きを読む
2008.09.29 | 工藤美樹(こびとのくつ)
第4回 Windowsで正確な色を表示するには
コマーシャルや雑誌、カタログの撮影や画像処理には、主にMacintoshが使用されています。Macは早くから、画面で見たとおりのものを印刷や 続きを読む
2008.09.19 | BOCO塚本
第3回 ていねいなしごとのためのきまりごと
連載第1回と2回で、こびとの仕事環境について触れましたが、3回目は作業する時の環境のこと、データ作成時の決まりごとについて少し書かせていただ 続きを読む
2008.09.01 | 工藤美樹(こびとのくつ)
第3回 ホリゾントスタジオでは、撮影段階で色を追い込む
この連載の第1回、第2回では、オープンロケ撮影やハウススタジオでの撮影のように、自然光が入る条件での液晶モニターの色について見てきました。で 続きを読む
2008.08.18 | BOCO塚本
第2回 ていねいなしごとをささえるどうぐたち
1日10時間前後という長時間の作業は、製作者のみならずモニターにとっても負担です。弊社の場合、最長2年でモニターたちは現役を退きます。キャリ 続きを読む
2008.07.23 | 工藤美樹(こびとのくつ)
第2回 自然光スタジオでは、光の変化に気をつけよう!
コマーシャルやカタログの撮影では、正確なライティングをするために外からの光が入らないスタジオをよく利用します。専用ペイントで真っ白に塗られて 続きを読む
2008.07.15 | BOCO塚本
第1回 ていねいなしごとのためにできること
こびとのくつ株式会社の工藤美樹です。レタッチャーとしてモニターと向き合う時間は、1日10時間前後とかなりの長時間。そのためモニターの性能が積 続きを読む
2008.06.23 | 工藤美樹(こびとのくつ)
第1回 デジタル一眼レフの背面液晶モニターは信頼できるか
今回から、この連載を担当させていただくことになりましたフォトグラファーのBOCOツカモトです。デジタルフォトと色、そしてモニターにまつわるお 続きを読む
2008.06.09 | BOCO塚本
ColorEdgeユーザー × 開発者 スペシャル座談会
茂手木秀行氏の連載「フォトグラファーのColorEdge実践術」と、小島勉氏の連載「印刷の品質を支えるプリプレスの現場から」が、ともに最終回 続きを読む
2008.05.19 | nobody
セミナー「モニターとプリントの色を合わせる "カラーマッチング成功の法則"」
フォトグラファーの茂手木秀行氏が、モニターとプリントの色合わせをテーマにセミナーを行います。 日時:2008年5月20日(火)18:30〜2 続きを読む
2008.05.15