2009年09月24日
Q9で「モニター周りはなるべく無彩色なものにする」と書きましたが、コンピュータのデスクトップも同じです。画像の色を正確に扱うためには、画像以外の影響を抑えるために、デスクトップは無彩色(グレー)で統一したほうがベストです。
Mac OS Xでは、システム環境設定の「デスクトップとスクリーンセーバー」から「Solid Gray Dark」または「Solid Gray Medium」を選べますが、Photoshopを使って自分でデスクトップピクチャを作成してもよいでしょう。
Mac OS X Leopardの「デスクトップとスクリーンセーバー」設定画面。
Solid Gray DarkのデスクトップピクチャをPhotoshopで開くとRGB各76、Solid Gray MediumはRGB各128のグレー。
Windowsの場合は、RGB各128のグレーが用意されていますので、それを選択してもよいですね(画面はWindows XP)。
私は仕事柄Mac OS Xを使用していますが、デスクトップは自作のものを使用しています。モニターをいつも同じ位置で見られるように、十字の基線が入ったものです。縦線はモニターのセンター、横線はモニターの上から1/3のところに入っています。このような自作のデスクトップも有効ではないかと思います。
小島勉 Tsutomu Kojima
株式会社トッパングラフィックコミュニケーションズ所属。インクジェットによるアートプリント制作(プリマグラフィ)のチーフディレクター。1987年、旧・株式会社トッパンプロセスGA部入社。サイテックス社の画像処理システムを使った商業印刷物をメインとしたレタッチに従事。1998年よりインクジェットによるアート製作(プリマグラフィ)を担当し現在に至る。イラスト、写真、CGなど、様々なジャンルのアート表現に携わっている。
- Q13 キャリブレーションの頻度など、キャリブレーションモニターを使う上での注意点を知りたい
- Q12 キャリブレーション方式の違いについて知りたい
- Q11 キャリブレーション用ツールの違いを教えてほしい
- Q10 デスクトップの絵柄は何を使ったらよいでしょうか?
- Q9 目の疲れ、心身の疲れを抑える方法を教えて下さい。
- Q8. 長時間作業して一番疲れないモニターの種類はどれでしょうか?
- Q7. 室内照明の色温度は5000Kで揃えるべきだと聞きますが、本当は部屋を真っ暗にしたほうが良いのではないでしょうか?
- Q6. モニターだけで色校正を済ませるためのモニター選びのポイントは何でしょうか?
- Q5. モニターとプリントの色を一致させたいのですが、どうすればよいでしょうか?
- Q4. モニターキャリブレーションの測色器には色々な種類がありますが、それぞれの違いを教えてください
- Q3. 現在モニターの調整はソフトウェアキャリブレーションを行なっていますが、ハードウェアキャリブレーションと比べて精度はどれくらい違うのでしょうか?
- Q2. モニターの色温度は5000Kなのか6500Kなのか、ガンマは1.8なのか2.2なのか悩みます。どちらにすべきでしょうか?
- Q1. 撮影データを正確な色でモニターに表示させるための基本的な考え方を教えてください