【ペーパーを丸めて背景を暗くおとす】
テーブルトップ撮影でカラーペーパーに商品を置いて撮影する際、
奥を暗く落とすと被写体が際立って、ニュアンスのある写真になります。
ただしトップから被写体にライトをあてると、背景まで光が回ってしまうため、
黒いボードを上にセットして、奥に行く光をカットします。
さらに簡単なのは、ペーパー自体を丸めて光をカットする方法。
この方法ならペーパーの丸め方で、影の入り方やグラデーションもコントロールしやすいです。

黒ボードで背景を暗くする

左サイドからのディフューザー越しのライトをメインに、
パウンドケーキの背後からのトップライトで、ケーキ上面にハイライトを入れる。
アングルに入らない位置に黒ボードを渡し、上からの光をカット。
画面奥にシャドーを作る。
ペーパーを丸めて背景を暗くする

ライトの配置は上と同じ。
カラーペーパー自体を前に折り曲げてトップライトの光を遮り、
奥にシャドーを作る。
手持ちで紙の角度や位置を自由に変えられるので、
バリエーションを作りやすい。
黒川隆広
くろかわ・たかひろ/amanaにて、30年間、商品撮影を中心に活動。2016年退社後、アライアンス社員として連携。現在は大手ECサイト商品撮影講座講師、写真の学校特別講師他、セミナー、イベントなどで写真の学びの場を提供。プロからアマチュアまで、また企業から個人向けまで、プライベートレッスンも受け付けています。
kuro1868@icloud.com
LINE ID:kuro390714
黒川隆広「商品撮影」基礎レッスン ReEdit バックナンバー 一覧
04 円形のカラーサンプル撮影方法/同じ形の「こぼれカット」を撮る
10 ライティングが上達するコツはモノクロで確認すること/写真を見るときの背景色に注意
12 クリップを使い、小さな被写体を斜めにセットする/耐震マットで小物を吊して撮影
13 指輪の背景にシルバーマットを使う/ビーズクッションを背景として利用
14 スープの具材を液面に並べる/被写体を傾け真俯瞰のアングルをつくる

コマーシャル・フォト 2025年3月号
【特集】注目の韓国フォトグラファー/『呪術廻戦』の広告
【特集】注目の韓国フォトグラファー
Kim Yeong Jun/Yang Jihoon/Mu Gung
ファッション、音楽、映画、フード──世界を魅了する韓国カルチャー。その勢いは写真の分野にも広がっています。特集では、韓国を拠点に活躍する注目の若手フォトグラファー3名を紹介。彼らの作品とともに、「フォトグラファーを目指したきっかけ」「使用機材」「韓国写真業界の現状」「今後挑戦したい仕事」など、リアルな声をQ&A形式でお届けします。
【特集】『呪術廻戦』の広告
25巻/芥見下々『呪術廻戦』展/27巻/ 28巻 プロモーション
大人気マンガ『呪術廻戦』のコミックス(25巻・27巻・28巻)、芥見下々『呪術廻戦』展のプロモーションはどのように生まれたのか? クリエイティブディレクター、アートディレクター、映像ディレクター、コピーライター、プランナーなど10名のクリエイターに取材し、各施策の裏側に隠されたアイデア、こだわり、プロモーション制作秘話を徹底解剖。『呪術廻戦』の魅力をさらに広げる広告クリエイティブの秘密に迫る、ファン必見の特集です。
Canon NEW BODY Impression
CANON EOS R5 Mark II × 川内章弘
カメラ内でのニューラルネットワークノイズリダクション、
ニューラルネットワークアップスケーリングに挑む。
6人のフォトグラファーがスープを撮り比べる
解説・撮影:アマナ hue
Sony α9 III グローバルシャッターが切り開くフラッシュ撮影の新境地
解説・撮影:南雲暁彦
Create My Book -自分らしいポートフォリオブックを作る
Vol.6 「モニターのキャリブレーション」 金村美玖
ほか、盛りだくさんでお届けします!