新製品ニュース
New Product Headline
RFレンズ初となる単焦点のパンケーキレンズ|キヤノン RF28mm F2.8 STM
キヤノン RF28mm F2.8 STM 主な特長 RFレンズシリーズ最小・最軽量を実現 幅広い撮影シーンに対応する使い勝手の良い焦点距離 続きを読む
2023.06.01
キヤノンEOS Rシステムの世界
CANON EOS R SYSTEM SHOOTING REPORT
嶌村吉祥丸|スナップ撮影で探るキヤノン EOS R8の魅力
4月中旬に発売されたキヤノン EOS R8。EOS R6 Mark IIの基本性能を引き継ぎつつ、小型軽量化を実現したフルサイズミラーレスカ 続きを読む
2023.04.25
Canon RF LENS Impression
05 RF70-200mm F2.8 L IS USM × 松木康平
キヤノン EOS Rシステムの中核として開発された「RFレンズシリーズ」。大口径マウント、ショートバックフォーカス、12点の電子接点などが特 続きを読む
2023.08.25
ライカSL2/SL2-S プロフェッショナルの現場
ライカSL2で撮るビューティフォト|撮影:金澤正人
プロフェッショナルの撮影現場において、フルサイズミラーレスカメラの使用率は高まり、各社から様々な個性を持つカメラが発売され続けている。カメラ 続きを読む
2023.03.27
製品レビュー
Aputure新型ライト amaran Sシリーズ & PTシリーズを検証する|vol.2
演色性の向上、フルカラー対応、ワイヤレスコントロールなどなど日進月歩のLEDライト。今回は蒲生ヒロマサ氏(UN)の協力の下、3月に発売された 続きを読む
2023.05.12
iPad Proをクリエイティブワークで使いこなす
iPad Proの活用事例 〜 歴史的・芸術的価値の高い文化財の複製を作る
美術館や博物館の展覧会では、古い絵画やポスターなどの複製展示をよく見かけるようになった。その背景には、本物と寸分違わぬ高精度な複製を作れるよ 続きを読む
2020.02.13 | 小島勉
キヤノン EOS Rシステム を体感せよ
shooting impression mirrorless camera
小型・軽量化し、さらに携帯性がアップした「キヤノンEOS RP」 Vol.3 梅澤 勉
キヤノンが立ち上げたイメージングシステムEOS Rシステム。2月14日にその2号機となるEOS RPが発表された。 続きを読む
2019.02.18
最先端の現場+α
ソニーα 制作事例
【特集】 田中達也(後編):「クローズアップすると人形の塗装の粗まで見える。αの解像感に驚きました」
疲れを洗い流しにきました Interview 田中達也(ミニチュア写真家) 野菜や文房具、日用品など、身近な物と小さなフィギュアを組み合わ 続きを読む
2017.09.15
サンディスク CREATOR'S SESSION
データの転送がこれだけ速ければ作業の効率が大きく変わる | エクストリーム900 ポータブルSSD
演出家/映像ディレクターとしてMVやライブ映像作品の制作に、さらにはCM制作や番組の構成、舞台演出にと、幅広く活躍する奥藤祥弘さん。最近で 続きを読む
2018.09.06
デジタル一眼ムービー
デジタル一眼カメラで変わる映像制作の現場
クイックモーション設定で一味違う魅力的な映像を
動きのあるシーンを高フレームレートで撮影し、それを通常のフレームレートで再生する「スローモーション」(ハイスピード撮影)。それに対して低い 続きを読む
2021.04.12 | 鹿野宏
キヤノン EOS 5D Mark IVの実力
EOS 5D Mark IV × 小松正幸 Shooting Review 「シネマレンズを使って映画のような写真を撮る」
キヤノンのフルサイズ一眼レフカメラEOS 5D Mark IVは、画素数約3040万画素、4K動画にも対応し、プロフォトグラファーの注目を集 続きを読む
2017.02.16
キヤノン EOS-1DX Mark II の実力
EOS-1D X Mark II × 富取正明 Shooting Review
約14コマ/秒の高速連続撮影機能と高感度画質を両立させたキヤノン EOS-1D X Mark II。都市を背景にトランポリンを駆使したパフォ 続きを読む
2017.02.03
キヤノン EOS 5Ds の実力
約5060万画素、もう一つの「5D」
EOS 5Ds × Munetaka Tokuyama 「35mmの機動性と高画質を合わせ持った プロフェッショナルのためのカメラ」
約5060万画素センサーを搭載し、一眼レフ最高の解像度を誇るEOS 5Ds。高画質と機動性の両立によって多くのフォトグラファーの注目を集めて 続きを読む
2017.04.03
フォトグラファーのためのSurface Book活用術
第3回 Surface Bookの液晶ディスプレイを大検証
これまで2回の連載で、Surface Bookの基本性能や使用感を検証してきた当連載。最終回の今回は、ディスプレイに着目して検証を加えた。す 続きを読む
2016.06.29 | BOCO塚本
NIKON D-Movie
そして、4Kへ。Nikon D5で撮影する4Kムービーの世界
ニコンの一眼レフ動画撮影機能「D-Movie」の短期集中連載の最終回は、同社フラッグシップのNikon D5を取り上げる。ニコ ンの一眼レフ 続きを読む
2016.08.29
キヤノン imagePROGRAF PROシリーズの実力
銀塩写真に近いクオリティでB0ノビまで出力できるPRO-4000は写真展のプリントを作るのに最適
白鳥真太郎氏が2016年7月に開いた写真展『貌・KAO Ⅱ 白鳥写真館「これから 」』のプリントは、すべてキヤノンの大判プリンター 続きを読む
2016.10.04
CINEMA EOS SYSTEM
EOSレンズが使えるデジタルシネマカメラ
EOS C700制作事例 「SoRi 『I'm Ready』」
EOS C700 FFとEOS C200Bで夜のダンス映像を撮る SoRi 「I'm Ready」 制作=DRAWING AND MANU 続きを読む
2019.01.22
Nikon デジタル一眼レフ プロの現場
笹口悦民が撮るニコンD850
9月上旬、発売されたニコン D850。前機種D810から画素数、高感度性能、連写などあらゆる面で、進化し話題を集めている。今回はフォトグラフ 続きを読む
2017.11.09
HP Workstation の実力
クリエイティブ・ワークステーション
HP ZBook x2は液晶ペンタブレットとして使うことができて、持ち運びにも最適な分離型ワークステーション
ヴォンズ・ピクチャーズの石川翼氏は、アートディレクターの仕事に加えて5年前から映像ディレクターとしても活躍している。普段、液晶ペンタブレット 続きを読む
2018.01.17 | ヴォンズ・ピクチャーズ
ColorEdge
写真の色と光を見るための液晶モニター
ColorEdge CG248-4Kをムービー撮影現場で使ってみる
昨今ではムービー業界でも使用されているColorEdge。そこで、4KモニターのColorEdge CG248-4Kをムービー撮影現場に持ち 続きを読む
2015.10.27 | 茂手木秀行
EOS MOVIE
HDMI出力機能が追加されたEOS 5D Mark III 実写テスト
キヤノンEOS 5D Mark IIIの新しいファームウェア Version 1.2.1と新ピクチャースタイルファイル「ビデオカメラXシリー 続きを読む
2013.07.17
デジタルプリント
デジタルと銀塩の融合「DGSM Print」 第3回
デジタルカメラから銀塩のモノクロプリントを制作するデジタル ゼラチンシルバー モノクロームプリント(DGSM Print)。3回めとなる今回 続きを読む
2012.12.18
ワコム
ペンタブレットの最高峰 Intuos & Cintiq
液晶ペンタブレット「Cintiq 24HD touch」をレタッチの現場で使用する
「Cintiq 24HD touch」は、高精細なペン性能を備えながら、マルチタッチ機能で直観的な操作も可能な液晶ペンタブレット。絵を描くよ 続きを読む
2014.07.31
徹底検証・高画素デジタル時代のレンズ
柔らかいボケ味を生み出す「富士フイルム フジノンレンズ XF56mmF1.2 R APD」を徹底検証する
アポダイゼーションフィルターの搭載で柔らかいボケを目指したレンズ 富士フイルム Xシステムでは、超望遠レンズはないものの、明るい単焦点レン 続きを読む
2018.04.16 | 茂手木秀行