2019年05月16日
Interview ハワード・フルタ(映像ディレクター)
動画に特化した洗練されたカメラ
若干23歳で広告・映像の分野で活躍するハワード・フルタ監督。自ら撮影を行ない、空撮や水中撮影など様々なシチュエーションにも対応する新世代のクリエイター。そんなフルタ監督が仕事を離れてBlackmagic Pocket Cinema Camera 4K(以下BMPCC4K)を使って、監督・撮影・編集までワンオペレーションで作品制作を行なったのが、この『RUN-TOKYO-』だ。
『RUN -TOKYO-』 Dir +P+ED=ハワード・フルタ T=葵 陽
──今回どのような構想で作品を作ろうと考えたのでしょうか。
フルタ BMPCC4Kは既に仕事でも使っているのですが、制約のない状態でカメラの実力を確認してみたいと考えていました。そこで今回は長回しを多めにして、ストーリーを作り込むというよりも遊び心を意識して作りました。
仕事で撮影する時にはハッキリした色設計をしていますが、今回のようにシネマライクな絵でも理想通りの絵作りができました。
──渋谷や銀座、秋葉原の雑踏で撮影しています。実際にどのように演出しているのですか。
フルタ もともと少人数で作るのが好きなので出演者とアシスタントと3人の身軽な撮影でした。街を歩きながら「ここで撮ろう」などその場の感覚で自由に演出しています。現場で「じゃあここで走ろうか」と全速力で走ってもらったり。だらだらと撮る方ではないので、ここで撮ればかっこいいなと思ったらやってもらうという感じです。仕事ではテンポのいい映像が多いんですけど、今回は映画っぽい撮り方を意識して、ワンカットを長く使ったり、人物が逆さになった状態からスタートさせたり、Ronin-Sを回転させたりなど、今までできなかった作風をかなり試すことができたと思っています。
──Blackmagic RAWでグレーディングしてみてどんな印象を持っていますか。
フルタ まずデータが軽いですね。今回はBlackmagic RAWのQ0(加工していないネイティブ品質)で収録しました。
丸1日撮りまくっても400GB。従来よりもファイルサイズが1/2近く小さくなったので、読み込み速度が上がって編集もサクサクできました。BlackmagicのLUTを当てるだけで色のベースが決まるので、カラーグレーディング初心者でも使いやすいのではないかと思います。
──作品に仕上げるにあたって色表現も自分なりのアイデアを盛り込んでいるそうですね。
フルタ 今回は色の作り方も工夫しました。自分でカラーグレーディングしているんですけど、出演してくれた葵 陽さんは、坊主頭が似合う昭和の人のような懐かしい見た目なので、街中を歩いている時には少し黄色くしています。一方、建物の中では反対色の青味がかったトーンにしました。黄色と青の連続で世界観を作っています。
──今回改めてBMPCC4Kを使ってみた感想を教えてください。
フルタ 動画に特化した洗練されたカメラです。動いたり走ったり回したりできる機動力が欲しいので、この大きさでこの価格帯でこの色表現ができてしまうことに感動しました。
特に色に関しては撮った状態から綺麗。いろんなカメラを使っていますけど、スキントーン自体が元のフッテージ(素材)に残っているカメラはなかなかないと思います。目指したい色を作り出さなくてもそのままデータが残っています。インターフェイスもタッチ画面でわかりやすいし、初めて触った時から説明書を読まなくても使えました。動画初心者の方でも簡単に使えて、綺麗に撮れるカメラだと思います。
Blackmagic Pocket Cinema Camera 4K
※この記事はコマーシャル・フォト2019年6月号から転載しています。
- コンプレックスを抱える男女のラブストーリー|デジタル短編映画「半透明なふたり」
- ミステリと言う勿れ|タイトなドラマ制作のグレーディングにDaVinci Resolve Studioが活躍
- Netflix映画「ドント・ルック・アップ」|イメージのフィルムルック維持を重視
- Cintel Scannerで何百時間もの水中映像をデジタル化|サメと遊ぶ伝説のダイバー
- 生の観劇体験と張り合う高品質なパフォーマンスを世界に配信|演劇用マルチカム
- ポーター・ロビンソン「SECRET SKY」VRコンサート、Blackmagic Designカメラで撮影
- Foo Fighters デヴィッド・グロール「What Drives Us」 URSA Mini Pro 4.6K G2/Pocket Cinema Camera 4Kで撮影
- 重森豊太郎氏、「niko and ... WINTER BOOK」をURSA Mini Pro 12Kで撮影
- 博報堂プロダクツ シズルチームdrop 初の映像作品「1/2」
- 瀧本幹也氏、BRUTUSの特集映像「恋の、答え。」URSA Mini Pro 12Kで撮影
- MisterWivesの配信「SUPERBLOOM: The Live Dream」Pocket Cinema Camera 6Kで撮影
- スウェーデンの子供向け冒険番組「Trex」Pocket Cinema Camera 4Kで撮影
- 構築中の最新鋭ライブ配信施設にUltimatteおよびATEM Constellation 8Kを使用
- トーンズ・アンド・アイMV「Fly Away」ポストプロダクションにDaVinci Resolve Studioを使用
- WANIMA 無観客ライブ|24台のMicro Studio Camera 4KなどBlackmagic製品を使用
- ホワイトハウス公式カメラマンのドキュメンタリー、Pocket Cinema Camera 6Kでリモート撮影
- スペインのMR Factory、リアルタイムのバーチャル制作にBlackmagic Design製品を使用
- エミー賞ノミネート26名がPocket Cinema Camera 6KとATEM Mini Proでライブ配信
- 起亜自動車アメリカのCM「Emmys Delivery Training」にBlackmagicの12Kカメラを使用
- ホラー映画「ALIVE.」Pocket Cinema Camera 4Kで撮影
- ワンショット撮影された劇場映画「Last Call」DaVinci Resolve Studioにてカラーグレーディング
- One World: Together At Home|エルトン・ジョン演奏シーンのポストプロダクションにDaVinci Resolve Studioを使用
- 包丁の製造会社ウイストフ、BMPCC 6KやATEMスイッチャーなどを使いライブ配信
- Stargate Studiosのリアルタイム・バーチャル制作システム「ThruView」Blackmagic Design製品で構築
- ProBalanceの公共広告「Stay Home」Blackmagic Designのカメラで撮影、DaVinci Resolveでグレーディング
- 映画「ファンタジー・アイランド」撮影にPocket Cinema Camera 4Kを使用
- リメイク版「エルム街の悪夢3」DaVinci Resolveで編集とカラーグレーディング
- アメリカのドキュメンタリー番組「The Most Dangerous Animal of All」Pocket Cinema Camera 4Kで撮影
- 映画「フォードvsフェラーリ」郷愁を感じるスタイルをDaVinci Resolveで作成
- ドラマ「左ききのエレン」DaVinci Resolve Studioでグレーディング
- Blackmagic Design製品で制作された2019年のコンサートおよび音楽フェスティバル
- マムフォード・アンド・サンズのコンサート用映像を「POCKET CINEMA CAMERA 6K」で撮影
- ボリウッドの大ヒット映画をDaVinci Resolveでグレーディング
- トライベッカ映画祭受賞作「Burning Cane」URSA Mini Proで撮影
- Blackmagic Pocket Cinema Camera 4K 制作事例/TOKI
- Blackmagic製品が演出の一部として機能するブロードウェイの人気舞台「Network」
- 彩度の低いルックが次第に鮮やかに エルトン・ジョンの「ロケットマン」
- Blackmagic URSA Mini Pro 制作事例/鈴木童也
- Blackmagic Pocket Cinema Camera 4K 制作事例/ハワード・フルタ
- オリジナルアニメから発想を得た温かいルックを構築「ダンボ」
- Blackmagic Pocket Cinema Camera 4K 制作事例/藤代雄一朗
- Blackmagic Pocket Cinema Camera 4K 制作事例/谷川英司
- ユニークなルックで登場人物の心情を表現「frozen expectation ジョウネツノバラ」
- 初のDolby Vision使用作「トゥモローランド」グレーディングの新たな試み
- 「予告犯」、Pocket Cinema CameraおよびDaVinci Resolveを使用